麻酔で痺れているせいか、そんなに腫れてなく
痛みも左程ありません。
こんな感じのまま治癒していってくれたらなぁ。
麻酔で痺れているせいか、そんなに腫れてなく
痛みも左程ありません。
こんな感じのまま治癒していってくれたらなぁ。
夜になって麻酔の効果が切れて痺れもなくなりました。
超痛ぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これ、ヤバい!!!ヽ(>ω<)ノ
周りの歯と歯茎が全部共鳴して、痛みのハーモニーを奏でてるぅぅううう!!!
急いで痛み止めのロキソニンを飲んで30分後
なんとかズキンズキンするぐらいまでには治まってきました。
今日は、お風呂入れないし、ご飯食べられないし、眠れないよぉ。
今日、予約を入れさせていただいていた大学病院にて
右下の虫歯になっている親知らずを抜いてもらってきました。
とても丁寧な御説明で親身かつ迅速な対応をしていただき
誠に感謝しております。
ありがとうございました!!!
手術中は、しっかり麻酔が効いてくれましたので
全然痛くありませんでした。
ただ、帰宅して麻酔効果が少しずつ消えてきたため
超絶ジンジン痛みが出てきたんですけれどね。
ううう、やっぱり、こりゃ痛い、痛いぃぃいいい!!!
抜いた所だけでなく周りの歯まで痛い!!!
まぁ、そりゃ、しゃあないですよねぇ。
子供の頃からしっかり歯磨きをして
清潔にしてこなかった自業自得ってやつですものね。
きちんと毎日コツコツしっかりと口内の隅々まで
念入りに歯磨きしましょうね。
そうすれば、虫歯や歯周病になりにくくなり
激痛に苛まされることもなく、口臭も匂わなくなります。
今年は、尿管結石の手術もあったし
きっついことばっかりだ~
ぴえ~ん
今朝、何気にネット回線の速度を測ってみたんですよ。
78Mbps
ぷぴっ
えっ、うち1Gコースだよね、あれぇ・・・
古いマザーボードですが、1Gには対応しているらしく
ドライバーかと思って更新してみたんですが
100Mbpsまでしか設定できませんでした。
爺様のPCで確認してみたところ
しっかり、1G出ていましたので
私のPC環境に問題があるのは確からしく
ん~、となると、まさかね
まさか、ケーブルがCat5なんていう初歩的ミスは・・・
5じゃぁぁあああ!!!
戸棚を開けたら交換する予定だったCat6のケーブルががが!!!
あっ、5メートルしか無いから届かなくて交換できなかったのかぁ。
さっそく、10メートルのCat6LANケーブルを買ってきて繋いでみましたら
速度が出るようになりました。
ただ、まぁ、100Mbpsでも十分快適でしたヽ(>∀<)ノ