はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

7 Days to Dieサバイバル日記 2024/8/21 v1.1b4 Day41~42

2024-08-21 | PC 7 Days to Die

★ Day41

今朝も野を越え山を越え川を渡って

雪原地帯へ遠出の出勤。

通勤だけで疲労困憊っていう・・・

 

武具商店での御仕事。

ここでなら、きっと何かよさげな武具が出てくれる!!!

そう思ってた頃が私にもありました。

 

まずは、放置車両を片っ端から解体してラジエーターを・・・

ちっとも、出ねぇ・・・

 

斧だわ~♪

まぁ、あんま使わないんだけどね・・・

 

こちらの進入をトリガーとした敵のポップ仕様は

今までそこに居なかったのに急にそこかしこに沸くから

スニークしづらいのよねぇ。

 

M60ください、M60ください、M60・・・

 

ガンとは・・・

 

大丈夫、こっちなら、きっと!!!

 

ガンとは・・・

 

ぷぴっ

今更、豆鉄砲ヒロタヽ(>∀<)ノワ~イ

 

なにこのサラリーマンの悲哀ちっく。

 

まぁ、辛うじて鉄鋼製棍棒を拾えたから

ヨシとす・・・る・・・しくしく

 

 

 

★ Day42

ヽ(゚∀゚)ノHAHAHAHAHA

 

第六回ホード戦。

結局、熊カフェの屋上で再戦。

横着、ここに極まれり。

えぇ、だってぇ、迎撃拠点さぁ、建てるのぉ、面倒く・・・ゴホンゴホン

 

やばいな、最近、ゲームに対する熱意が足りない。

 

一応、鳥さん対策済み。

 

ぼちぼち溜まってきたら、まとめて吹っ飛ばし続けるだけの

簡単な御仕事です~♪

 

あぁ、やっぱ、これが一番手っ取り早いなぁ。

けど、今回は貞子ちゃんもデカわんこも来てくれなかったのよね。

なもんだから、大したドロップも無く・・・

 

オタク衣装ヒロタヽ(>∀<)ノワ~イ

フルアーマーオタク。

えっ、この灼熱地獄の中、今年も夏コミ開催したんだぁ。

すげぇなぁ・・・

さすが、哀戦士たち。

 


7 Days to Dieサバイバル日記 2024/8/20 v1.1b4 Day39~40

2024-08-20 | PC 7 Days to Die

★ Day39

今朝は、北方の村々へ向かい、放置されている車体を解体して

ラジエーターを取り出し、真鍮を集めることに。

 

ん~

スキルのサルベージ・オペレーションに振っていても

ラジエーターは、そ~んなに多く取れないのよねぇ。

 

村規模だと車体の数も、そんなに多くないからなぁ・・・

 

にょわ~

全然足りな~い!!!!!ヽ(>ω<)ノ

 

都心なら放置車体も多くて、衝撃ドライバーで解体し捲れば

結構、集まるかしらねぇ。

 

 

 

★ Day40

今朝は、北方の駐屯地での御仕事。

 

山越え・・・

 

遠過ぎるだろおおおおお!!!!!

 

雪原地帯は、野生動物も怖いのよねぇ。

 

そんなに広くない割に、次から次へと湧いてくる!!!ヽ(>ω<)ノ

 

スーパーサイヤ貞子ちゃんも御登場!!!

ASMR「発狂」

貞子ちゃん「気持ちよくさせてあげるね♪」

 

それでも、弾、赤字・・・

泣きたい。

極力スレッジハンマー使ってんだけどぉ

サイヤ人が5体ぐらいで一気に襲ってきたりするから

撃ち捲るしかないのよねぇ。

あぁ、愛しのM60様

あなた様は、いずこに・・・

 

まぁ、M60、あったらあったで

無双過ぎるんだけどね。

冷や冷やしながら楽しみたいなら

AKぐらいが調度よさげ。

 

とりあえず、ホード戦用のパイプ爆弾作成に着手。

迎撃拠点のほうは、まだ、ち~っとも考えてないっていう・・・

 

ん~

拠点が完成したばかりだけれど

都心に移住したほうがいいのかしらねぇ。

 


7 Days to Dieサバイバル日記 2024/8/20 v1.1b4 Day37~38

2024-08-20 | PC 7 Days to Die

★ Day37

碌な仕事がねぇ・・・

395m南の仕事が、一番通勤がラクだけど

一番"ヤバそう"。

 

ここ、何の設備なんだろ。

 

焼け森の方々は、御強いですなぁ・・・

 

スタミナ消費-20%だとぉぉおおお!?

ヘビーアーマーにしちゃおっかなぁ。

 

奥の建物は、やたら堅牢になっていて面倒ね。

 

おっ、依頼品めっけ!!!

掘り出しちゃお。

 

あと少しでクリアというところで

まさかの

スーパーサイヤ貞子ちゃんが、壁の奥に御登場。

叫ばれ捲って、サイヤ戦士が、わらわらわらわら・・・

奇跡的に逃げられたのは、不幸中の幸い。

 

大量に押し寄せられた最悪のタイミングで

AKが故障したのが、失敗の原因。

迂闊だったなぁ・・・

 

哀しき初失敗。

 

まぁ、ロボットスレッジが手に入ったから

良しとしますかぁ。

 

 

 

★ Day38

装備を全てヘビーアーマーへ変更。

 

今朝は、ま~た、キノコ屋敷での御仕事。

 

スーパーサイヤ人化が増えてきたなぁ・・・

 

除去装置、付けとこっかなぁ。

 

それにしても、真鍮が圧倒的に足りない・・・

 


7 Days to Dieサバイバル日記 2024/8/19 v1.1b4 Day35~36

2024-08-19 | PC 7 Days to Die

★ Day35

トレーダー前掘り拠点、完成ヽ(>∀<)ノ

ただ、まぁ、掘りが入り組んでしまっていて

索敵・迎撃が、やり辛い。

失敗作と言えば失敗作なのよねぇ・・・

本来は、もっとシンプルに外側四方を囲うだけにするのが

敵も見つけやすいし、戦いやすくていいのよね。

 

ま、それなりには使えるから

良しとするかしらねぇ~♪

 

さて、第五回ホード戦。

弾の生産を開始できたものの、薬莢の材料となる真鍮が全然足らない。

採取・採掘資源と比べて、入手量が多くないのよね。

なもんで、撃ち捲るわけにもいかず、パイプ爆弾を作る時間も無かったので

今回も避難しがてら防衛戦。

 

とはいえ、まぁ、古参のズルさというか

ほとんど何も用意してなくても・・・ゴホンゴホン

熊カフェには、エレベーターが設けられていて

1階から屋上まで避難梯子が掛けられている。

梯子を屋上近くで寸断して、その上部の屋根に穴を開ける。

すると、延々とゾンビくんたちが梯子を上ってきては

ぴゅ~っと落ちていくので

こちらに向けられたヘッドをショットすればいいだけ。

パイプ爆弾があれば一網打尽なのだけれど

作る時間が・・・しくしく

 

 

 

★ Day36

とりあえず、鉛と真鍮を掻き集めないとなぁ・・・

なんて思ってたら、救援物資が投下。

 

しょっぺぇ・・・

 

M60とか入れといてほしい!!!ヽ(>ω<)ノ

つか、アンロック・レベル61て・・・

あんまりだあああああ!!!!!

 

鉛は掘りさえすれば大量に手に入るからいいとして

真鍮は、車体を解体してラジエーターを入手し

そのラジエーターを解体するのが手っ取り早いんだけれど

今のところ、あ~んまり出てないのよねぇ・・・

スキル振り次第なのかしら。

 

有り余った石を売ってみたら

あら、結構いい値で売れるじゃないの~♪

無限に買い取ってくれないかしら・・・

レクトさん「もう要らない。」

 


7 Days to Dieサバイバル日記 2024/8/18 v1.1b4 Day33~34

2024-08-18 | PC 7 Days to Die

★ Day33

今朝は、家庭菜園の建物の土台作り。

掘りの周りが土のままだとゾンビくんたちに崩されてしまうので

周りを全て玉石ブロックにして防御力を高める。

 

粘土が大量に余ってきたので売ろうとしたら

めちゃくちゃ安い・・・しくしく

まぁ、そりゃそうか。

 

拠点のほうは、一段落ついたので

午後から荒れ地へ向かい

怪しいキノコ屋敷で御仕事。

 

御目目が、キラッキラ!!!

ここの地下は、結構ヤバいのが複数いるので要注意。

 

 

 

★ Day34

今日は~一日~資材・資源集め~♪

 

そろそろ、補強跳ね橋を設置しよっかなぁ~♪

 

それにしても、よく遊びに来る・・・

貞子ちゃん「ねえええええ!!!!! モンハンやろぉよぉぉおおお!!!!!」

 

 

 

ちなみに

当家の一族の従兄妹や甥っ子・姪っ子は

み~んな、ゲームやらないから

わたしゃ、話題が振れないのよね(-ω-)大汗