斎藤秀俊の眼

科学技術分野と水難救助、あるいは社会全般に関する様々な事象を一個人の眼で吟味していきます。

出張VOS塾(富山高専、鹿児島高専)

2012年09月04日 23時51分29秒 | 高専訪問記
VOS塾とは、本学の教員の自主的な研修組織で、科研費の申請内容を吟味したり、外部から講師をお招きして研修会をしたりして自己研鑽している集団です。
VOSは本学のモットーで、Vitality, Originality, Services の頭文字をとっています。この時期、泊り込みでVOS塾を開催して、科研の申請に備えるのですが、一昨年から科研費申請の研修を行ってほしいといくつかの高専からお願いされるようになりまして、VOS塾生で手分けして研修におじゃましています。それを出張VOS塾と称しています。

今日は、VOS塾生1名が鹿児島高専にてVOS塾を行いました。先ほど鹿児島高専の先生から「たいへんわかりやすかった、科研を提案するにあたってのポイントがわかった」旨のメールが届きました。私は本日は富山高専に出張してVOS塾を開催しました。富山高専は3年目の研修となります。初年度は富山高専から何人かの先生が長岡にこられて、2年目、3年目は長岡から出張しています。流石に毎年同じ話ではまずいので、今年は「アドバンストコース」として、これまでより、より高度なグループディスカッションの方法を伝授しました。富山高専は、本郷キャンパスと射水キャンパスの2つからなり、両キヤンパスを映像回線でつないでの研修となりました。約40名の参加がありました。

富山高専は、このところ科研費の採択の勢いがたいへんよいのですが、本日おうかがいして先生方の笑いのあふれた研修を見て「これだな」と思いました。明るい職場に福来る、とでも申しましょうか、そのとおりだと思います。

今日は2名の先生にまな板の上の鯉役をお願いして、実習を行いました。先輩の先生の前で発表していろいろと指摘されて大変だったと思います。今日は、いろいろと指摘することを練習する研修だったので、グループディスカッションのモデルとして大きく貢献されたとお二人には感謝しています。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーティスティック・サイエンス・フォトコンテスト

2012年09月04日 06時45分16秒 | 長岡技術科学大学の広報
学内情報です。
アーティスティック・サイエンス・フォトコンテストの出展作品を募集しています。

毎年恒例となりましたアーティスティック・サイエンス・フォトコンテストを実施します。実験・研究の中で立ち現われた芸術性の高い写真やCG等を広く学内に募集し、コンテストを行うものです。応募のあった作品は、本学広報に資することとしておりますので、本学ならではのサイエンスなアート作品を 本学広報を通して、皆様に楽しんでいただこうと思っております。

本学学生、教職員の皆さんは是非こちらから応募をお願いします.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子材料と応用

2012年09月04日 06時26分56秒 | 講義記録
材料開発工学課程の3年生むけ昨日の講義の補足です。
講義中に透明導電膜についてふれましたので参考情報を示します。

この参考情報の読み方は次のとおり。
1、透明導電膜の種類
2、プラズマ反射
3、透明であるためのキャリア密度の限界(単位に注意)
4、具体のキャリア移動度

この4項目について参考情報から書きだして、昨日の講義のノートに追記すると、より具体的な内容になります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論文執筆と科研費採択は重要

2012年09月04日 00時50分20秒 | 長岡技術科学大学の広報
さまざまな大学の業務の中で、この二つは研究分野の活性度をよくあらわすといわれます。
毎日新聞に気になる記事がありました。

「自然科学系論文:お家芸・化学、今は昔? 大学の論文、引用低下」
http://mainichi.jp/feature/news/20120827ddm002040106000c.html
記事中に、「長岡技術科学大の(中略)論文は被引用数で世界トップ50に入るなど健闘もみられた。」とありましたので、ここで紹介いたします。

このところ、第2次産業で暗いニュースが続く中、わが国の素材産業は健闘しています。その素材産業に新たなシーズと人材を提供しているのが、化学を中心とする学科です。
今は昔などといわれないように、新たな知見を常に発信していきます。

9月の声を聞き、科研費申請書の内容の検討が始まっています。わが大学のVOS塾の開催日の日程調整も進んでいます。たくさんの高専から科研費申請書の作成講習会の講師依頼が入っています。この講習会は予算を獲得することを目的とするのではなくて、新しい研究テーマを構築するための設計手法を伝授するための講習会です。新しい研究テーマを遂行して社会を発展するのに必要だから、それに見合う適正な予算がつくのです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着衣泳指導員養成講習会参加者募集のお知らせ

2012年09月04日 00時15分41秒 | 水難・ういてまて
一般社団法人水難学会の第52回【黒部】着衣泳指導員(プール)養成講習会のお知らせです。

1 日時 平成24年11月11日(日) 受付(学科会場にて)8:30~ 講習会9:00~18:00(予定)

2 場所  学科 : 黒部市総合体育センター アリーナ会議室 富山県黒部市堀切1142番地 実技 : 黒部市総合体育センター 温水プール    富山県黒部市堀切1142番地

3 定員 30名 申込順受付

4 申し込み先 水難学会ホームページから申し込みして下さい 

5 申し込み開始 平成24年9月6日(木)午前7時


このほか、佐世保、大垣の講習会参加者を引き続き募集していますが、この2コースとも定員まであと数名です。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする