斎藤秀俊の眼

科学技術分野と水難救助、あるいは社会全般に関する様々な事象を一個人の眼で吟味していきます。

修了式

2012年12月26日 13時25分19秒 | 長岡技術科学大学の広報
本学は多くの留学生を大学院に迎えているため 、修了式、学位授与式が6月、8月、9月、12月 、3月にあります。今日は12月修了の方の修了式、学位授与式がありました。出身がタイだということで、タイから家族親戚が集まりました。この寒い雪国へようこそ。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県で大規模水難発生

2012年12月26日 12時21分27秒 | 水難・ういてまて
千葉県東庄町でしょうか。川に投げ出された人が多数とのこと。
水難学会では、冬季間の水難に関するデータ等を用いて今回の水難に関する水難解析の準備をはじめました。

千葉県東庄町笹川の利根川支流の黒部川で、高校生を乗せたカヌーが強風にあおられ転覆した。ぜn全員が救助されたとの新聞情報あり。もし正しければ、まずはよかった。救助までの時間が短かったのでしょう。

水難には、窒息と低体温症の二つが致命的であり 、今回はその両方が解決できたのだと考えます。
水難学会 http://wr.umin.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする