SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

タオルハンカチ

2014年06月09日 | Michi-kusa


前回の加賀の旅で見ぃーっけたハンカチ。

帯に加賀と友禅の文字が記された“民芸 友禅「加賀の雅」”

今日から使おうと封を開けて見たら…そこには、「綿100% 中国製」のシール(゜д゜;)

何・・・?。

日本製じゃーないの!

特別史跡 安土城址

2014年06月09日 | Michi-kusa


見るから・・・すごい階段!これを登っていくのかー(~_~;)



一段一段が結構高めなので、スタスタぁ~~と歩けず、天主まで一歩一歩ゆっくりと・・・。

織田信長待ってろぉー!



大手道のところどころに目にする「石仏」。



滋賀県教育委員会により、このように、表記されていました↓

“この石仏は、築城の際に大手道の石材として使われたものです。城普請に使用する多くの石材は、近郊の山々から採取しましたが、石仏や墓石等も含まれていました。出土した石仏等は、本来は信仰の対象となっていたものですが、築城の経緯を示すために発見当時の状態で保存しています。趣旨をご理解の上、見学して下さい。”

足元に、石仏・・・。

何とも言いようのないものを感じました。

そして、

道中にあった「仏足石」↓





このような模様というか・・・石をみたことがないだけに、この安土城址は、すごいところだなぁ~。

そして、この地に癒される↓



天主から見える近江。

数百年前の眺めは、わからないけど、きっと素晴らしい光景だったんだろうな。

そして、どんな時間がながれていたんだろう・・・。

岐路につく途中の三重の塔、そして、見寺(そうけんじ)二王門。





ゆっくり、90分以上かけて城址をめぐった。

何とも言えん・・・居心地の良さ?というか・・・何というか。

もう一度歩きたい城址です(^_^)



若狭パール

2014年06月09日 | Michi-kusa


真珠って高いんですね~~~(^_^.)

店内に入って、驚きました。

でも、見れば見るほど、真珠って綺麗っていうか・・・見ていられるっていうか・・・光沢が深いって感じ。

うまく表現でませんが、かみさんに似合うパールが見つかってよかった(^_^)

同じような真珠のネックレスでも、身につければ全く別物にかわるということを初めて知りました。


店長さんとお話しさせてもらって思いました。

かみさんが、間宮真珠で若狭パールを選んでよかったです(^_^)


ちなみに、

これは↓



琵琶湖の淡水真珠です。



若狭の寿司

2014年06月09日 | Michi-kusa
若狭フィッシャーマンズ・ワーフの「とれとれ寿司」

いつも立ち寄る場所。

今回初!ノドグロぉ~。高いーーー!

「赤イカ」と「ノドグロ」のお寿司!
そして、エビで出汁をとった“無料”の味噌汁!

お椀で泳いでます(~_~;)



脂がのっていて、味わい最高ぉ~\(^o^)/美味い!

お気に入り

2014年06月09日 | Michi-kusa
石川県で購入したブック・カバー↓



黒柿という木材を使用したブック・カバー。



模様と手に持った感じがすごく心地よかった。

やわらかくて、革の様。

使い込むほど深みがでてきそうな工芸品です!



石川県にある会社「欅工芸 谷口」の工芸品でした(^_^)