SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

えぇ~い!

2010年09月02日 | Michi-kusa
おみくじをひいてみた…。

出たのは、「凶後大吉」。

… ( ̄◇ ̄;)


僕へのお告げは、


“このみさとしは、

これまでの死ぬる思いの苦労を続けて

やっと峠をこしたところである。

ここで過去を清算して再出発せよ。

好運は前途に待って居る”


出たおみくじを信じるっていうことじゃーないけど、少し前から自分の心の中で「もう一度出直し」みたいな気持ちがどこかにあったのは、事実。

今回のおみくじは、僕にとっては、当たり!?

心をよまれたのか!?

けど…。

僕自身は、死ぬる思いの苦労って何かもわからんし、

過去を清算するとまでは、言わんけど…過去にとらわれることもないし、

過去のいろんな出来事があって、今があるわけやから、昔のことは“過去にそんなこともあったなぁ~(笑)”くらいにしか思ってない。


ただ、

“好運は前途に待って居る”

“再出発せよ!”

こんなにマジで言われたとなると…

素直に、

“(`_´)ゞ了解!”って言うことにしとこっと(^-^)


結局エエことだけ、信じてるやん!

9月のライブです!

2010年09月01日 | Michi-kusa
通勤時にバイクを走らせて、風を感じてます。

以前とは違って、日差しは強いけど、風が気持ち良くなってきた気がしています。

そんな9月のライブも、気持ちよく楽しくステージに立ちたいです!



9月10日(金)

湯口晋輔TRIO!

Vo&Gt 湯口晋輔
Dr 吉岡孝(yossie)
Ba 松本康(yassy)

前回のLIVE SPOT RAGで共演させてもらったTRIOでの出演です。
しんちゃんのオリジナル曲とトークをぜひ、楽しみにお越しください!

≪場所≫
Live Cafe Blue Eyes

京都市中京区錦小路烏丸西入占出山町320
小島ビル2F
office@wm-diners.com 
TEL:075-211-7698


9月20日(祝・月)

NORIRIN PRESENTS!!
「KYOTO BYE BYE LIVE FEAT.MORRY」イベント

オールディーズライブハウス「グリース」のレギュラーバンド「パームスプリングス」の4代目ドラマーMORRYさんの京都ラストライブに出演させてもらいます!

そして、そのレギュラーバンドのVo.MAKOさんもゲスト出演!

他にもゲストが参加される予定もあるそうなので、かなりワクワクで熱い一日になりそうです!



≪場所≫
オールディーズライブハウス「グリース」

京都市東山区縄手通四条上ル
東邦第1ビル2F
TEL:075-551-1908


9月24日(金)

Jumble☆Up

またまた、食事処とライブハウスが同居しているライブハウス「六絃」でのライブに出演させてもらいます!前回も「年下の男の子」など、新曲ありのステージでしたが、今回も新曲をひっさげてのライブです!乞うご期待!

≪場所≫
ライブハウス「六絃」

京都市西京区桂千代原町61-3
TEL:075-391-9192

BBQのあと!

2010年09月01日 | Michi-kusa
川にダイブをして、その濡れたままの姿でその場を途中退場!

バイクを走らせるだけでは、乾くはずもなく…。

家に帰るなり、その姿を見た家族に…


“ええ大人が何してのん!”

“はよぉ!脱ぎなさい!”

“子供かぁ!”


って怒られた(T_T)

玄関先で全裸になり、謝りながらお風呂へ直行ε=┌( ・_・)┘



怒られたけど、楽しいもんは楽しいのでッス(=⌒ー⌒=)



それから、モダンタイムスでの≪ハイプレッシャーズ≫のライブへGO。

Vo.みのさん
Vo.キミさん
Gt.あず姉
Key.あやのっち
Sax.まりのっち
Dr.大山くん
Ba.僕

このメンバーでの初ライブ。

おかげさまで、満員御礼!

お客さんとともにメンバー一同。

汗だくで盛り上がった一日でした!いやぁ~楽しかったッスよヾ(^▽^)ノ

個人的にも、ベースのプレイやソロでも、色々と自分なりにチャレンジしたこともあって、まだまだ未熟なところもあるんですけど、次につなげたいと思える大きな収穫があったライブでもありました。

自分で言うのも…変ですが、

ベースソロのカッチョイイ写真をくまさんが撮って送ってくれたので、ぜひ見て下さい↓



ライブハウスへお越しいただいたみなさん。本当にありがとうございました!めっちゃ楽しかったです。

そして、モダンタイムスのスタッフのみなさん。一日、気持ちよくライブをさせてもらい、また、お世話になりありがとうございました!

最後に、バンドメンバーのみなさん。

3回のステージがあっという間に終わった感じがしています。

あず姉の1stステージの雄叫びをきっかけに、ドンドン盛り上がっていく。

バンドメンバーみんなが、そして、お客さんが一緒に楽しめたライブでした。

一日、お疲れ様でした!そして、ありがとうd(^o^)b