goo blog サービス終了のお知らせ 

SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

本日も開店。やすみ珈琲。

2020年05月05日 | Michi-kusa
もうお昼やん(笑)
やすみ珈琲。
ゆる~く開店!

BGMは、FM COCOLO。
80'S。いいっすね!
腰が揺れるぜー(笑)

今日も、男メシ。

京の地豆腐「久在屋(きゅうざや)」さんのおからを使ったサラダをパンに挟む!
昨日の残りで~す(^_^)v

今回は、「はしもと珈琲」さんの「むらさきのブレンド」を使用しています。


やっぱり、こうなるか!
具材をのっけただけのゆる~いサンドがある男メシ「やすみ珈琲」。

そして、
美味しくいただいて、ごちそうさまでした!すべて自画自賛(笑)


ちょっとのひととき。
これにて、やすみ珈琲。
閉店のお時間となりました。
ありがとうございました!

またのご訪問。
お待ちしております!

おっ!
BGMが、ボウイの「わがままジュリエット」だ。いい締めくくりや( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

美容にふれてみる(笑)

2020年05月03日 | Michi-kusa
今日は、お風呂場を全面清掃!
もう汗だく!気持ちのいいお風呂で汗を流すー\(^^)/

髪の毛を乾かす。
「DAFNI」?

かみさんが使ってるやつ。

“一回使ってみたいんやけど?”

どんな風に使うのか?
かみさんから説明を受ける。

とにかく、火傷に注意!注意!

クルクルドライヤーとは、感覚が違う。
天パだから、いつもなら髪の毛が膨れ上がるんですが、こんな感じに落ち着いた感じになった。beforeがないから、違いがわからんなー(笑)
まぁーいいっか!

何事も。
使ってみるもんだ(((*≧艸≦)ププッ
美容にふれたひとときでした(笑)

お弁当。

2020年05月03日 | Michi-kusa
外出自粛。
買い物の回数が減ったけど、調達には出かけています。

この前WORKMANplusで買ったトートバッグを担いで行きました(^_^)

歩きで!
近場のスーパー、ホームセンターやドラッグストアへ。
身体も動かさないとね!

このトートバッグ。
結構収納できます!
しっかりと縫製されている生地は、薄いから収納できても型崩れしてしまう。
この点は、仕方がないかなぁ~と思いました。実際に使ってみるもんですね_(^^;)ゞ

そして、近所を歩いて気づいたことは、結構飲食店があるってこと。
普段、眼を向けていなかった自分にも気づく。

歩いてみるもんです(笑)

店先には、テイクアウト。持ち帰りOKの張り紙がされていたり、お弁当をテーブルに並べて売ってるお店があったり。


お昼を過ぎた時間帯でしたが、お腹もすいていたので、お弁当を買うことにしました。


購入したお弁当は、500円(税込)。
買った時に、店員さんが、サービスですと爽健美茶ペットボトル一本をつけてくれました。


税込ですよ!
そして、ペットボトルもついてくるんですよ!

消費者としては、めっちゃありがたいです。こんな気持ちでお弁当を手にできるのは、このお弁当を提供してくれたお店のおかげ。


ニュースやSNSなどで飲食店が直面している情報は、見聞きしています。

テイクアウト。持ち帰りOK。
そのsignが並ぶ飲食店。


ただただ、“ありがとうございます!いただきます!”と伝え、深々と頭を下げるしかできませんでした。


この手にしたお弁当は、一品一品とても美味しかったです。


ごちそうさまでした(^∧^)
ありがとうございました!