輝ちゃんつれづれに 

インスタ・LINE、スレッズ、mixi2を始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

「日本宗教の源流とギリシャとの対話」

2018年11月10日 22時18分04秒 | ことば

宗教を学んでみませんか 講座のご案内(再)

 立冬も過ぎ秋の深まりを感じるこの頃です。台風の塩害で紅葉が例年のように萌えていないようです。私はテニスサークル、ボランティア活動、大学の公開講座の受講等で年金生活をそこそこに送っています。私の大好きな先生が講座を開催します。そのご案内をいたします。 

期日 平成30年11月17日(土) 午後2時から5時

場所 高円寺 氷川神社(中央線高円寺駅南口下車 徒歩三分)

   東京都杉並区高円寺南4-44-19

内容 「日本宗教の源流とギリシャとの対話」

   1)神道の辿って来た道(神道の起源)

   2)日本、日本人のルーツ

   3)アレキサンダー大王の東方遠征の意味、ギリシャ文化の拡大

講師 上村敏文先生

    1959年生。筑波大学院地域研究科(国際学修士)、米国ルーテル神

   学校大学院修了(神学修士)。ルーテル学院大学准教授、国際日本文化研

   究センター共同研究員

会費 2,000円

http://www.nippon-bunmei.jp/gyouji/301117.html 

 参加の有無は松本まで電話・メール等でお願いいたします。

 電話 090-3205-0340   E-mail matsu939@gmail.com

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする