平成30年も残りあとわずか
自分だけ力んでも仕方ないと思うが・・・。
合点のいかないことが多すぎる。シリーズで考えてみたい。
おや、また景色が変わった。看板がないぞ!
三鷹市大沢に住んで10年。
新築一戸建て住宅が増えたこと。自転車で回るとびっくり。
近所の栗・柿林が撤去され平地に。また住宅ができる。
片一方では高齢化社会で空き家が増えている。
住宅対策はあるのかな。俺が心配してもどうすることもできない。
10年後、20年後の大沢の景色が心配だ。
私の周りの出来事
○先日、高円寺の氷川神社に行ってきた。気象神社があり珍しい絵馬があった。「あした天気になーれ」を「あした元気になーれ」に書き換えた。
○2年前に買ってきた「戦国と宗教」神田千里著、岩波新書を取り出した。宗教と信仰から時代をよむという。また、宗派ではなく「天道」という観念に注目するという。面白そうだ。読んでみるぞ!
○靴を変えてみた。結構な値をする運動靴。腰のリハビリで整形外科に通っている。「靴のインソールを理学療法士がオーダーメイドで作製します。」と書いてありお願いした。今日出来上がってさっそく試し運転。