夜中は寒かった
マイナス3度だよ
なぜか寝つかれず、クローズアップ現代の佐藤優さんのインタビューを見直した
最近、メモ力が落ちている
要点を書いたつもりが雑文
全文が掲載されているのでもう一度見直してみよう
佐藤優ロングインタビュー スクープの舞台裏、混迷する世界・新時代への思い
「他者を“理解”し合える世界へ 作家・佐藤優」
https://www.nhk.or.jp/minplus/0121/topic050.html
窓を開ければ雲ひとつない青空が目の前に広がっている
体のあちこちが悲鳴をあげている
ストレッチをしっかりと
今日もリハビリからスタート
イトーヨーカドーのシルバーデー
文房具を買おうとしたがエレベーターが混んでいる
あるものを有効に活用しよう
寒いのでウロウロせず早帰り
何気ない日常
カフェ
午後1時の気温8度
人通りが多い
◎バスを降り空を見上げると、ハナミズキの赤い実が元気に咲いている
大沢近辺にくると土の色・香りがしてくる
自然豊かな地域である
一句詠んでみました
「明日の春
膨らむ赤い実
春告鳥」
◎爺いのランチ
接骨院が終わりいつものようにbonでパンを🥐購入
きなこ揚げパンを買ってみた
焼きそばパン、塩ロール、コーヒー、🍊
◎続LEO君インスタ
今季最強の寒波。朝はマイナス3度。都心で初の-1.1度の冬日。
鼻水がズルズル。東京はインフルエンザ、コロナが流行。
今日の「思い出話608、マツンが近所の散歩で見つけたもの
2013年4月10日撮影
当日のブログ(たまりば)より、雑草「タンポポ」。天文台の塀のところにポツンと。目立たずしっかり根を張っているところが大好きだ。春の野川はきれいだ。それぞれの楽しみ方があるようだ。リラックスした散歩。「キチジョウソウ」を看板で知った。そういう説明があると優しい街になね。LEOクンはセブンイレブンが大好き!