爽やかな風が吹いている、やっと戻ってきた五月らしい空の色、火曜日はデイサービスゆやの日、10時半、三鷹市、やや曇り、気温17度、湿度45%、北東3m/s
一番風呂に入ってきた、スポーツ新聞がつまらないのは俺の好奇心が薄れたせいかな、スポーツそのものの魅力の停滞か、MLBの上っ面ばかりに注目が
◎テルの日常:初夏を告げる日本の合言葉
夏山は目の薬なる新樹かな
毛吹草
目には青葉山ほととぎす初鰹
山口素
◎テルの日常:大先輩がラジオ出演 ラジオ深夜便
NHKラジオ第1、NHK-FM 月曜日放送分を聞く 明日へのことば
5月9日(火)午前4:05放送
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=0324_01
始めたきっかけから循環型ボランティアに行き着くまで
大変わかりやすく語られていました
コツコツやっていることが評価されてくる
ちょこっとお助け隊 冨田節夫
https://otasuketainowa.jimdofree.com
◎続LEO君インスタ
寒い!暖房を入れた、ロシアの戦勝記念日、どんな演説、パレード等があるのか午後4時からのLiveテレビに注目した。緊張した時間だった。
今日の「思い出話348」LEO君、お墓に行ってきたよ
2009年12月30日撮影
当日のブログ(mixi)より、今日は、高尾山の真福寺にお墓参りに行ってきた 、景気が悪いから中央高速もガラガラ 、民主党政権は何を考えているのだろうか 、きっちり掃除をして安心した