輝ちゃんつれづれに 

インスタ・LINE、スレッズ、mixi2を始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

変わらぬようで変わった日常

2023年05月10日 21時22分31秒 | マツンのおもい

ミシミシと横揺れ

地震だ

鳴らないぞ

震度1で済んだ

接骨院が午後からだから読書に集中 村上春樹の物語がどんどん進んでいく

頭の中が追いつかない

バスが目の前で行かれてしまった、待てば・・・ひよりかな、思い出せない

待てば海路の日和あり

とにかく暑い、一人で汗をかいている感じ、ポタポタと汗が流れ落ちてくる、午後3時で気温は25度

 

何か違う、行き交う人のスピードだ、午後4時半過ぎた、バス停に並んでいる人、その横を行き交う人々、そこに自転車が割り込んでくる、戸惑うから体がこわばる、バスが大学生で混雑、降ろしてくれ

◎続LEO君インスタ

地域の先輩がNHKラジオ深夜便に出演。ちょこっとお助け隊の活動が評価される。何ごともコツコツ続けることが大切。

今日の「思い出話348」LEO君、大沢八幡神社だよ

 

2010年1月1日撮影

当日のブログ(mixi)より、深大寺で新年を迎えました 、初めて参拝で並びました 、寒かったです 、辛かったです 、でも大事な一年の出発です 、あと一年仕事が出来る 、あと一年しか仕事が出来ない 、大事な時間を有効に活用しよう 、尊敬する先輩がいたから 、感謝しよう


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の香り | トップ | 正直であること »
最新の画像もっと見る

マツンのおもい」カテゴリの最新記事