喜&寿の野鳥観察

記事のタイトルは、その日の探鳥で印象に残った野鳥の名前など

キクイタダキ

2015年03月02日 | 野鳥観察記
最近、キクイタダキを近くで観察する機会が少なくなってきました。
探鳥中に照葉樹の葉にムラサキシジミ。
ムラサキシジミは成虫で越冬するようですが、今年初見ですので特にきれいに感じました。

キクイタダキはなかなか近くまで降りてきません。


一瞬近くに来たのですが、撮影できたのはこの1枚でした。


メジロが枝垂桜で虫を採餌中


小さなクモを採餌


腹が黒いのか汚れているのか?


照葉樹にシジミが止まりました。


翅を広げるとムラサキシジミ♀でした。 しばらく翅を広げて日光浴のようです。