本日は、オオルリ、キビタキ、サンコウチョウが観察でき、MFとしてはまずまずの探鳥結果でした。
写真の方は、オオルリが高い木の上、キビタキは暗い林の中と思うようには撮らせてもらえません。
オオルリ・・・オオルリ♂成鳥、♂幼鳥、♀が飛び回っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ea/45d4aba434b0cbc8c6d0bb424e280c2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/e189ddba291978992aedfbdb94d79719.jpg)
キビタキ・・・キビタキ♂は暗い林から出てきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4e/b3ca72eccea7feef069b4e166f2a626a.jpg)
林の中でスポットライトを浴びたようなキビタキ♂、胸の色が一段と鮮やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dd/1948fbb554b1ddd0553dcebb24cdb98d.jpg)
キビタキ雌タイプ・・・秋のキビタキは、雌タイプがほとんどです。今日も多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/92/c0bbccebcf72ad312506f9ed4ec268cf.jpg)
サンコウチョウ・・・怖い顔のサンコウチョウ、小さな虫をくわえています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/93/c352b6e6c9e592099bf7d8c3686efd60.jpg)
ヒヨドリ・・・カナブンを捕食中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/00/65a615b1d03f43ff9a17f2dbd3b17a93.jpg)
エナガ・・・正面顔がカワイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3c/54c1664e76cbf1ea1e685b0097f33aca.jpg)
写真の方は、オオルリが高い木の上、キビタキは暗い林の中と思うようには撮らせてもらえません。
オオルリ・・・オオルリ♂成鳥、♂幼鳥、♀が飛び回っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ea/45d4aba434b0cbc8c6d0bb424e280c2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/e189ddba291978992aedfbdb94d79719.jpg)
キビタキ・・・キビタキ♂は暗い林から出てきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4e/b3ca72eccea7feef069b4e166f2a626a.jpg)
林の中でスポットライトを浴びたようなキビタキ♂、胸の色が一段と鮮やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dd/1948fbb554b1ddd0553dcebb24cdb98d.jpg)
キビタキ雌タイプ・・・秋のキビタキは、雌タイプがほとんどです。今日も多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/92/c0bbccebcf72ad312506f9ed4ec268cf.jpg)
サンコウチョウ・・・怖い顔のサンコウチョウ、小さな虫をくわえています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/93/c352b6e6c9e592099bf7d8c3686efd60.jpg)
ヒヨドリ・・・カナブンを捕食中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/00/65a615b1d03f43ff9a17f2dbd3b17a93.jpg)
エナガ・・・正面顔がカワイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3c/54c1664e76cbf1ea1e685b0097f33aca.jpg)