喜&寿の野鳥観察

記事のタイトルは、その日の探鳥で印象に残った野鳥の名前など

ハヤブサ

2016年12月31日 | 野鳥観察記
今年最後の探鳥も静かなMF
昼過ぎ、ハヤブサ幼鳥が池の上空に
相変わらず手当たり次第に襲いかかるが、獲物を捕らえることはできず。

今年も、MFでコミミズク(飛翔)、カラフトムシクイなどの観察ができ、まずまずの年でした。
来年もMFを中心に探鳥、撮影を続ける予定ですが、どんな年になるのか楽しみです。

ハヤブサ幼鳥・・・狩りにやってきましたが今日も失敗










ハシビロガモ・・・久しぶりに観察(ペア?、♂の頭は、まだきれいな繁殖羽になっていない)


カモメ・・・K指導員に合わせて1羽飛来(来る直前に飛来し、帰った直後に飛び去る)・・タイミング良すぎ(笑)