喜&寿の野鳥観察

記事のタイトルは、その日の探鳥で印象に残った野鳥の名前など

北海道探鳥2015(6/5)コルリ

2015年06月05日 | 野鳥観察記

今日も朝から雨。天気の良さそうな南方面に移動することに。

支笏湖畔で夕方まで探鳥

コルリ・・・水場にやってきた♂です。


クロツグミ・・・まだ若い♂です。


キビタキ・・・センダイムシクイも遠慮がちに降りてきました。


ヤブサメ・・・水浴びの後(隠れて水浴び)のようです。


ハシブトガラ・・・これから水浴びです。


渡りの時期にはMFでも観察できる鳥がほとんどですが、このほかにもウグイス、メジロ、クロジ、ヒヨドリ、コゲラがやって来て、一日中楽しませてくれました。

北海道探鳥2015(6/4)エゾアカゲラ

2015年06月04日 | 野鳥観察記
本日は、雨の合間に探鳥。
エゾフクロウを観察後、午後から野幌へも行きましたが、
期待した鳥には出会うことはできませんでした。

エゾアカゲラ♂・・・野幌では、何度も出会うことができました。


エゾアカゲラ・・・特徴は、体下面がアカゲラよりも白い。


エゾフクロウ♀・・・昨夜の大雨の後、雛への餌やりでだいぶお疲れのようです。


エゾフクロウ雛・・・体の前後でずいぶん感じが変わりますね。

北海道探鳥2015(6/3)エゾフクロウ

2015年06月03日 | 野鳥観察記
本日はエゾフクロウの観察のため、再び西へ200km移動。
今年はエゾフクロウの巣立ちも例年より早く、こちらの雛も巣立ち後既に1週間経過していました。
巣立ちした雛は4羽で、2羽づつに分散し高い所に止まっています。
親鳥ですが、♂がカラスに襲われ♀1羽で育てているとのこと。
今、激しい雨が降り続いていますが、雛4羽分の餌を確保できているか心配です。

エゾフクロウ雛・・・仲の良い2羽です。




エゾフクロウ♀・・・時々目を開け、雛を見守っています。


たまにストレッチ・・・いつでも飛びだせるように


(昨日の観察結果)
カワアイサ・・・音更川に一組のカワアイサの親子の群れ。
カワアイサは、川に入ると近くには来てくれません。すぐに逃げてしまいます。



エゾアカゲラ・・・餌を集めに近くまでやってきます。


シロハラゴジュウカラ・・・こちらはさらに近くまで


カワアイサの親子・・・川にいたカワアイサの親子の群、雛の数から5月20日に巣立ちした雛のようです。
こんな様子を観察すると、雛1羽の為に、危険をおかしてまで公園や道路を横切り、川まで連れて行かないのもうなづけます。(1羽になった雛の子育てを放棄するのも )

北海道探鳥2015(6/2)カワアイサ

2015年06月02日 | 野鳥観察記
今年も、北海道に探鳥か避暑かわかりませんがやってきました。
5月31日夕刻に自宅を出発。敦賀からのフェリーで6月1日夜、苫小牧着。
フェリー乗船中に、カワアイサ(4組目の親子)の情報をもらったので、下船後現地近くまで走り仮眠。
早朝に現地でカワアイサの雛を確認すると、昨日11羽いたのが、4羽に減っている。
何者かに襲われたらしい。
少し残念でしたが、今年もカワアイサの雛を観察することができ、とりあえず証拠写真を撮る。
その後に出来事が・・・自然の摂理とはいえ、あまりにも可哀想なことになりました。

確認時、残った雛4羽と母鳥が仲良く泳いでいたのですが・・・




母親が池から離れたすきに・・・キタキツネが2羽の雛を襲ったようです。(5時過ぎの出来事)




2羽に減ってしまいました。


ついに1羽に


雛は何事もなかったように母鳥に甘えますが。




ついに母親もあきらめたのか・・・戻ってこなくなりました。雛が1羽になると子育てを放棄するようです。


1羽で寂しく・・・


この母親は、昨年も子育てがうまくできなかった個体ではないかと思ってしまいます。

本日は、カワアイサの探鳥(04:30~05:30)結果のみとします。
他に観察した野鳥は、明日に回します(どうも明日は天候が良くないようなので)。