365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6300日超の18年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

CoCo壱番屋 新宿四谷二丁目店

2009年06月28日 23時04分09秒 | カレー
2009年06月28日(日)
チキンと夏野菜カレー(ライス300g/辛さ普通)

雨上がりの
新宿通りを
自転車で
かっ飛ばして
四谷に行ったので
四谷ならではの
カレー屋さんに
行きたい気持ちも
あったけれども
安易な選択に
なりました

ココイチ
こと
CoCo壱番屋

四谷二丁目店
です

期間限定の
メニュー
です

夏野菜
プチトマト
オクラ
ナス

ほぐれたチキン

カレー
です

プチトマトの酸味

オクラの粘り

いい感じ

おいしかった
です

CoCo壱番屋

辛くし過ぎる

濃い~味

なってしまうので
普通の辛さ

いいのかも
しれない

思いました

店内BGM

オフスプリング

流れてて
妙な違和感
でした

カレーは
だいたい
どんなものでも
相性よい
はずなのに
オフスプリング
とは
相性よくない
かもしれない

思いました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どんどん 新宿西口店 | トップ | 日本薬膳株式会社 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろ)
2009-06-29 03:29:43
 はじめまして!
 ブログを毎日書くだけでも大変なのに、カレーを365日食べてUPするというのは凄すぎですw これからも頑張ってくださいね!

 さらに、昔自分が住んでいた清水橋や新宿周辺の話題が有り、当時との店の変化等も楽しめてます。
 清水橋の松屋は自分が居た時(3年位前)は無く、たしか元しのだ寿司の定食屋さんだったと思います。西新宿5丁目の牛丼太郎の隣の松屋に良く行ってましたw


 えーと、それと無理だったら無視して頂いてよいのですが… 本文を表示した際に改行が多すぎて、却って読みづらいかな?と思ったのですが、いかがなもんでしょう?
返信する
>ひろさん (No.4(管理人))
2009-06-29 14:05:13
コメントありがとうございます

はじめまして

見て頂けて嬉しいです
ありがとうございます

確かに
あそこの松屋は寿司屋でした

それと
改行が多過ぎて読みづらい
っていうご意見ですが
そう言われてみれば
読みづらい
かもしれないな~
と思います

この書き方に
特別なコダワリ
があるわけではありませんが
句読点って難しいな~
と思いながら
文字を打っていたら
いつのまにか
こうなってしまっています

これはこれで
ヘビーな読者の皆様には
ご好評(?)を頂いておりますので
このままで
行かせて頂きます
ゴメンナサイ

それでも
もしかしたら
次に文字を打つ時に
ひろさんのご意見を思い出して
半ば無意識に
改行を減らす
ってこともあるかもしれません

言い訳がましくて
スミマセン

ホント読みづらいかもしれませんが
是非ともまた見に来てください
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。