365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6300日超の18年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

サリサリカリー(白楽)

2021年02月07日 11時48分35秒 | カレー

2021年02月07日(日)(一食目)

スリーコースセット

 

サリサリカリー

私の毎日カレー生活にとどまらず

人生において記念のお店かもしれない

 

何度もおしゃべりしたわけではないけど

一昨年に他界されたマスターとの会話が忘れられない

 

サリサリを初めて訪れたのは10年前のこと

当時やっていた舞台音楽を担当した演劇公演が横浜で上演されていたので

その前に立ち寄った

「人生の突き当たりでカレー屋になった」

「人生は何が起こるかわからない」

というようなマスターの言葉が印象的だった

 

その翌日

その演劇の上演中に

東日本大震災が発生

 

マスターの言う通りだった

人生は何が起こるかわからない

 

更にその演劇公演のチラシにはこんな言葉が書いてあった

「未来はずっと続くのかな…このまま同じでいられるのかな」

 

私も人生に突き当たったらカレー屋になるのかもしれない

 

まだ突き当たっていない

というか人生の突き当たりって何?

 

きっと突き当たった時にわかるのだろう

 

それくらいマスターの言葉は脳裏に残っている

 

あれから10年

サリサリカリーは受け継がれて続いている

 

 

メニューは変わらず

スリーコースセット(サラダとカリーとチャイのセット)のみ

 

シンプルな塩のサラダからスタート

 

 

カリーライスの盛りがよくなった気がする

 

 

染み出す油が美しい

 

 

キレ(舌離れ)のいい味わい

10年前は「これカレーなの?」って思ってたかもしれないけど私のカレー認識は拡張されてきたのを感じる

今は「これもカレーだ」と思う

 

チャイで完璧にまったり

 

 

その後は朝日カルチャーセンターでの講座「石川直樹と絵本」を聴講

石川直樹さんの話を聴くと思考のチューニングができる気がする

いつの日かチューニング無しで過ごせるようになるだろうか

 

 

でも一日を生きてカレーを食べるだけで100点

ってことにしたので今日も100点

 

 

ごちそうさまでした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青い鳥(幡ヶ谷) | トップ | 自作カレー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。