365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6300日超の18年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

ジャポネ(有楽町)

2021年06月18日 13時23分28秒 | カレー

2021年06月18日(金)(一食目)
インディアン(並)

えも言われぬ魅力に感じ入って再び訪れたくなってしまうお店がある
もちろん筆舌に尽くし難いおいしさは真っ先に思い浮かぶ魅力
だけど
味わいそのものではない諸々にも魅力があって
味わいそのものではない様々が分厚かったりすると
おいしいか否かの観点が消滅したかのように感じられたり
味覚に依らない味わい深さからおいしいと言わざるを得ない魅力が滲み出ているように感じられたり
とまあ
最初にえも言われぬと書いておきながら言葉にして書こうとしたのがそもそもの間違いでした
ごめんなさい

 

 

今日は有楽町で用事があったので二度目ましてのジャポネ

待ち客の行列もそんなでもなかった

今日もジャポネのインディアンはおいしかった

 

 

粉チーズとタバスコをかけてもおいしかった

店員さんのオペレーションを見ているだけでも楽しい気がする
「今日ヤバイ奴に会った」の銀座一丁目バージョンとも言うべきか
(↑褒め言葉)

あとサイズが「レギュラー(並)」「ジャンボ(大盛)」「横綱」というのもおもしろい
カタカナからのカッコ漢字が二つ続いて急に力士の位になるという…

 

 

ちなみに「今日ヤバイ奴に会った」が何のことだかわからない人は
YouTubeで検索してみてください

こういうのロメスパって言うの初めて知った

 

 

ごちそうさまでした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スリマンガラム(経堂)持ち帰り | トップ | ウミネコカレー(幡ヶ谷) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。