2007年10月17日(水)(二食目)
焼きカレー
ちょっと用がありまして
車でくねくね山道を
通りかかりつつ発見したお店
群馬県桐生市黒保根町です
画像はまぜまぜした後のものです
すごくおいしかったです
本当に焼きカレーという感じ
他のメニューもおいしかったです
ピザもパスタもチャーハンも
何もかもおいしかったです
雑誌とかにも出ているみたいなので
近くに行ったらどうぞ
. . . 本文を読む
2007年10月17日(水)
カレーパン
本日は遠出しますので
カレーを食べるのが困難になることが
予想されます
なのでとりあえずこれ
やっぱカレーパンの生地は
サクサクしていて欲しいです
. . . 本文を読む
2007年10月16日(火)
ちょこっとプレート
本日おなかの調子が悪いです
日替わりらしいのですが
カレー
手作りチキンカツ
サラダ
でした
たぶん以前紹介した
スペシャルビーフカレー
です
壊れたおなかに
揚げ物とカレーは酷でした
でも残すのは嫌なので
全部食べました
そんなこんなで
きたない話ですが
トイレにこもって
この記事を書いております
. . . 本文を読む
2007年10月15日(月)
オリジナルカレー
あぶない
あぶない
カレーを食べ忘れそうになってました
気づいたら
今日はあと一時間しか残ってません
帰り道
駆け込んだカレキチ
気をつけます
. . . 本文を読む
2007年10月14日(日)
スタミナカレー
新宿の紀伊國屋書店の地下にあります
サラサラしたカレー屋さんです
スタミナっていうと
カルビ焼肉とかウナギとかを
連想しがちですが
ニンジンとジャガイモと鶏肉
(ここまでは普通ですが)
ナスと大根も入っていまして
あんまりスタミナっていうイメージではありません
しかしながら
この大根がおいしかったです
余談
画像がキレイになったはずですが
携帯変 . . . 本文を読む
2007年10月13日(土)
ハイチ風ドライカレー
それなりに有名なカフェですカフェなのでコーヒーのいいにおいがします
独特な見た目です
じっくり作られた感じはありますが
もう少し刺激的なカレーが好きです
それでは
また
. . . 本文を読む
2007年10月12日(金)
ほうれん草カレー(ダブル大盛・辛口)
毎日毎日
今日は何カレーにしようかな~
と少しは悩むわけですが
昨日きんもちのほうれん草カレーを食べたので
今日は別のほうれん草カレーにすることにしました
アイランドタワーの地下の
カレーの王様です
ほうれん草カレーには
自動的に温泉卵が乗ります
ダブル大盛りは
さすがに多いです
でも
らっきょうやフライドオニオンや辛みス . . . 本文を読む
2007年10月11日(木)
チキンカリー・3辛(激辛)・ほうれん草トッピング
毎週スミマセン
印度カリーきんもち
です
昼食時
今日は麺硬コッテリなラーメンが食べたいなと
思いましたが思いとどまり
カレーだカレーということで
思いつきで東京都庁の食堂に行こうかなと
思いましたが思いとどまり
都心でも気持ちよい空気で
清々しさの中なんとなく散歩して
風に誘われてたどりついた
きんもち
麺硬コ . . . 本文を読む
2007年10月10日(水)(二食目)
カレーライス
JR高円寺駅から南下して
青梅街道にぶつかる直前に
高円寺ラーメン タロー軒
があります
立ち食いラーメン屋です
そんなお店のカレーライスですので
特別なことはあまり無いのですが
粘り気の強いカレーで
具の肉(豚バラ)が以外とトロトロ
十分おいしく頂けます
. . . 本文を読む
2007年10月10日(水)
ビーフときのこのカレーパン
生地には砕いたポテトチップス(?)が入っていて
ポリポリしてます
具はけっこう普通ですが
きのこの食感があります
おいしかったです
. . . 本文を読む
2007年10月09日(火)
チキントマトcurry(3HOT)
新宿野村ビル地下の
オシャレな雰囲気のカレー屋さんです
「インド式カリー」との事ですが
日本風にアレンジされたインド式で
ご飯で食べるサラサラカレーです
こういうの好きです
実際おいしいです
本当は「炒伽?」と書くみたいですが
?の部分が変換できませんでした
もっとオリジナルな
メニューもありとても気になりますが
またの機会に . . . 本文を読む
2007年10月08日(月祝)
メンチカツ&ポテトサラダカレー(野菜)
ヨドバシカメラに用があったので
途中のC&Cへ行きました
期間限定メニューです
三元豚のメンチカツらしいです
本当かな?と疑いつつも
(ミートホープ事件せい)
食べてみたらけっこうおいしかったです
ちなみに野菜というのは
中辛とマイルドの間のカレーソースです
. . . 本文を読む
2007年10月07日(日)
トマトカレー
頂き物シリーズです
さるぼぼ印とは何だかわかりませんが
トマトは飛騨特産らしく
そのカレーです
レトルト特有の臭いがありましたが
ちゃんとトマトの味がしました
ごちそうさまでした
ありがとうございました
. . . 本文を読む
2007年10月06日(土)
メジャーカレー
友人が
最近ウインナーがまずくなった
と言っていたので
久々にウインナーを
と思いましたが
ウインナーだけでは悲し過ぎるので
メジャーカレーにしました
ウインナーを食べてみて思い出しましたが
最初っからウインナーがあまり好きではありません
でも確かに
前よりブヨブヨしてました
できればカリカリしていて欲しいです
それよりもチキンカツが
いつもより . . . 本文を読む