goo blog サービス終了のお知らせ 

365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6500日超の18年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

11イマサ

2009年06月15日 23時14分05秒 | カレー
2009年06月15日(月) よくばりカレー 新宿駅構内の 京王モールに あります カレーハウス 11イマサ(イレブンイマサ) since1964 です 私が生まれる ず~っと前から やってる 老舗 です 大都会の雑踏に まみれてそうな カウンターのみの カレー屋さん です が 予想以上に いい感じの カレー が 食べられます と 思っています インドチキンカレー は手軽に食べられる割には . . . 本文を読む
コメント

G'S KITCHEN

2009年06月14日 19時42分50秒 | カレー
2009年06月14日(日) カレーライス(大盛り/福神漬け抜き) たびたび 登場させて すみません 入門証が必要な 都内某ビル地下の 食堂なので これを読んでる ほとんどの皆様が 行けないお店です 給食みたいな シンプルな カレー です たまに こういうカレーを 食べると すげ~ おいしく感じたり することが あるかも しれません カレーは おいしく 食べられました けど 夕方から . . . 本文を読む
コメント (2)

カレーやさん LITTLE SHOP

2009年06月13日 21時07分38秒 | カレー
2009年06月13日(土) 気まぐれカレー 6月13日は 613の語呂「ムイミ」で 無意味の日 らしいです そんなことは どうでもよく 渋谷の Bunkamuraの ちょい先にある カレー屋さん デカ盛りでも有名なお店 かつ 人気店 リトルショップ(LITTLE SHOP) に行きました 日曜日以外の 昼間(11時~売り切れまで?) しか営業してません (祝日も営業するらしい) 土曜日だ . . . 本文を読む
コメント

セブンイレブン 方南店

2009年06月12日 23時18分06秒 | カレー
2009年06月12日(金) 新潟三条名物カレーラーメン 近所のコンビニ セブンイレブン で見つけました 三条飲食店組合 三条商工会議所 協力 の 新メニュー 新潟三条名物 カレーラーメン です カレーラーメンに70年の歴史がある 「三条麺匠」たちの協力により誕生! と 書いてあります 新潟県は三条市が カレーラーメンを 名物としている とは知りませんでした 食べてみたくなる ってもんで . . . 本文を読む
コメント (4)

七つ森

2009年06月11日 23時24分43秒 | カレー
2009年06月11日(木) 野菜カレー(スープ・サラダ付) せっせと 色々な 用事を 済ませつつ 夜は 高円寺のライブハウスへ 行った帰り道 一日何も食べてない コトに 気づいて 食欲は無いけど カレーは食べなきゃ と思いまして 食欲は無いけど こんな時だからこそ ちゃんとしたものを 食事として ちゃんと食べよう と思いまして 寄り道して 食べました 高円寺は ルック商店街 にあります 喫茶 . . . 本文を読む
コメント (6)

LUCY

2009年06月10日 23時00分34秒 | カレー
2009年06月10日(水) チキンカレー(大盛り/ドリンクセット) 自分が出演した お芝居は 昨日で終了 しました (ありがとうございました) 打ち上げつつ朝になり 芝居と素とか 夢と現実とか 日常と非日常と無常とか そういう類の 境界線が よく見えなくなってしまったまま 出演していた 年年有魚のメンバー二人と お芝居を観に行きました そして 私のカレー活動に 巻き込みました(笑) 駒場 . . . 本文を読む
コメント (4)

すき家 新宿六丁目店

2009年06月09日 19時09分48秒 | カレー
2009年06月09日(火) スパイシーカレー(並/3辛/福神漬け抜き) 本日 出演した お芝居 の 千秋楽 でした 年年有魚 (PC用公式サイト:http://www.nennenyugyo.com/) (携帯用公式サイト:http://mobile.nennenyugyo.com/) 演劇公演:『SURROUNDED ALWAYS』 日程:2009年5月27日(水)~6月9日(火) 場所: . . . 本文を読む
コメント

CoCo壱番屋 東新宿駅前店

2009年06月08日 16時41分12秒 | カレー
2009年06月08日(月) トマトアスパラカレー(ライス200g/辛さ普通/トッピングほうれん草) CoCo壱番屋 略して ココイチ の 期間限定(8月末まで) の メニュー トマトアスパラカレー です トッピング に ほうれん草 です あんまり 意識してなかった けど 気づいてみたら 自分は トマト や ほうれん草 の カレー を よく食べてるな~ とか 思ったりして そしたら ドキドキ . . . 本文を読む
コメント

ダリカレー

2009年06月07日 17時06分17秒 | カレー
2009年06月07日(日) マトンほうれん草カレーセット 6月9日まで 年年有魚という 演劇ユニットの お芝居の公演に 出演してます その会場の 新宿眼科画廊 から近めの 歌舞伎町の ど真ん中にあります ダリカレーバーレストラン 略して(?) ダリカレー(Dhali Curry) です たぶん いや 絶対 サルバドール とは 無関係 です(笑) カウンターのみの インド バングラデシュ . . . 本文を読む
コメント

ほかほか弁当 新宿5丁目店

2009年06月06日 17時56分15秒 | カレー
2009年06月06日(土) カレーライス 6月9日(火) ロックの日(?) まで上演中 の お芝居 の 会場 の 新宿眼科画廊 の 近く の お弁当屋さん ほかほか弁当 新宿5丁目店 の カレーライス です 意外にも サラサラな カレー です 普通に おいしい です コロッケはおすそわけ 唐揚げもおすそわけ 微かなピーマンもおすそわけ です 雨上がりの 空に 虹が 出てる かも しれま . . . 本文を読む
コメント

草枕

2009年06月05日 16時25分04秒 | カレー
2009年06月05日(金) トマトチキン(辛さ7番/ご飯大盛り/ピッキーヌ) 最強のカレー屋さん 新宿三丁目(新宿御苑前?)の 草枕 です 今日は 夜公演だけなので 昼過ぎに 草枕 で 最高においしい カレー を食べて 会場入りしました 本日の 当日券は 売り切れです ============================== 以下、カレーとは無関係で大変恐縮ですが宣 . . . 本文を読む
コメント

ほかほか弁当 新宿5丁目店

2009年06月04日 17時41分41秒 | カレー
2009年06月04日(木) 唐揚げカレー 6月9日(火) ロックの日(?) まで上演中 の お芝居 の 会場 の 新宿眼科画廊 の 近く の お弁当屋さん ほかほか弁当 新宿5丁目店 の 唐揚げカレー です 弁当屋 の カレー は たぶん しゃばしゃば ではない という 私 の 先入観 を 見事 に 裏切ってくれる しゃばしゃば で おいしい カレー です ========== . . . 本文を読む
コメント

OTTOGI

2009年06月03日 15時28分42秒 | カレー
2009年06月03日(水) OTTOGI CURRY(MILD) 二月に行った 韓国旅行で ホテルの下の コンビニで 買ってきました ハングル ばかりで よくわからない レトルトカレー です OTTOGI CURRY(MILD) という製品名 と 200g という内容量 しかわかりません(笑) 販売元も OTTOGI (オットギと読めばいいのか?) という 会社名 なんだと思います そ . . . 本文を読む
コメント

SHANTi 原宿店(soup curry dining)

2009年06月02日 23時26分49秒 | カレー
2009年06月02日(火) 角煮カリー(7ボーガ) 本日は休演日 なので 睡眠やら 洗濯やら を済ませて 代々木公園へ 妖精を捜しに 行きました (↑もちろん嘘ですw) 妖精が 見つからなかった ので 代々木公園を 散策したりして その後に 大好き 鉄割アルバトロスケット を 観に 原宿リトルモア地下 へ 行きました 鉄割アルバトロスケット が 言葉では表現できない感じで もどかしいです . . . 本文を読む
コメント

グリコ

2009年06月01日 23時10分27秒 | カレー
2009年06月01日(月) カレー職人 スパイシーチキンカレー glico(グリコ) ブランドでおなじみ 江崎グリコ株式会社 の レトルトカレー の カレー職人 の シリーズ の スパイシーチキンカレー あら挽き黒胡椒仕上げ スパイシーな辛口 です ありがたき頂き物 ですが やっつけカレー 的な扱いを してしまった かもしれません 明日は 休演日ですが 明後日以降 チケットあるみたい です . . . 本文を読む
コメント