鉢花がたくさんあって、寒い時季は家の中に入れている。
なので冬の間、玄関はカニ歩きをしないと通れない。
水やりは、外に出して。
最近、その花に毛虫がしがみついている。

傍らにあった、水を張ったに洗面器に入れていた。
しかし、数分もすると洗面器の縁に這い出てくる。
再び、つまんで洗面器の中へ、を繰り返していたら
結局
…そして、誰もいなくなった…
これは、しかし、かなり残酷なやり方だと思い
次回からは、1匹づつ見つけては竹藪の中に放り込んでいる。
その内に、蝶になるだろう。
しかし、取っても取っても、毛虫は出てくる。
今朝も、今年初めて実を付けたアーモンドにかじりついていた!
昨夜はいなかったのに。

2年目で、5花咲き4個実を付けた私の大事なアーモンドに。

なので冬の間、玄関はカニ歩きをしないと通れない。
水やりは、外に出して。
最近、その花に毛虫がしがみついている。

(茎をかじられて、折れ曲がった。)
箸で挟んで(踏みつぶすのはイヤなので)傍らにあった、水を張ったに洗面器に入れていた。
しかし、数分もすると洗面器の縁に這い出てくる。
再び、つまんで洗面器の中へ、を繰り返していたら
結局
…そして、誰もいなくなった…
これは、しかし、かなり残酷なやり方だと思い
次回からは、1匹づつ見つけては竹藪の中に放り込んでいる。
その内に、蝶になるだろう。
しかし、取っても取っても、毛虫は出てくる。
今朝も、今年初めて実を付けたアーモンドにかじりついていた!
昨夜はいなかったのに。

2年目で、5花咲き4個実を付けた私の大事なアーモンドに。
