花と畑と その他 諸々…

半自給自足の生活を目指し、鍬とスコップと鎌で
時には鳥と話をしながら花と野菜を作っています。

一宿一飯の礼

2017-10-07 13:59:34 | 日記

台風18号が上陸しそうな日、姉の所へ避難した。

日頃、ほとんど掃除というものをしない人なので
掃除機をかけた(一宿一飯のお礼)

なんか、吸い込み力が弱いし、音も高いな、と思いつつ
掃除を終え、中を開けてみた。

へっ!?
思わず笑ってしまった。

中のゴミ袋がパンパンにふくらんでいる。

取り出そうにも、ぎゅうぎゅうで取り出せない。
3人がかりで、押さえて引っ張って、やっと取れた。

こんなにゴミを溜める人がいるだろうか…?

しかし、ある意味、感心(ちと違うが)もした。
掃除機など滅多にかけない人だから(たまには使っていたんだ)という思い。

現在地に引っ越してきて、数年経つが
おそらく、その間一度も取り換えていないのではないか?

高齢になると出来ないことが多くなる。

TVが映らない、エアコンのスイッチが入らない、電気が付かない…etc…。
でも、子供には迷惑をかけたくない…。

で、末っ子の私に呼び出しがかかるって訳だ。
いいでしょ、私に出来ることはやりましょ。

でもね

私が高齢になったとき、誰が来てくれるのさ。





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごん様へ (管理人)
2017-10-07 14:16:29
こっちに書くね。
もう、秋休み?夏休み、終わったばかりなのに?
今日、暑いね。

やっと、お墓の修理が始まった。
おやつにと、栗入りシフォンケーキを焼いたのだけれど、ミキサーを使っているとき、ゴキッと音がした。
壊れたり、異物が入った痕跡はないのだけれど
心配になって、持って行くのを止めた。

渋皮煮、4回作った(1回2キロ)冷凍庫に入るかしらん?
生が、まだある。どうすべ?

8038    ハワイとサハリン、どっち行きたい?
8048になっとる、見間違ったか?

8048    蜂は、4回回って8の字を書く        

返信する
Unknown (ごん)
2017-10-08 10:41:03
おはー、きたよ。^^

姉様うけたっ。姉様はやっぱり姉様でーす。
姉妹ほほえまし。とってもいい記事。

昨夜幼馴染と電話、長崎くんちの初日10月7日は毎年恒例通信。
で、彼女、母君の1周忌を済ませた、という話からあーだこーだと。
「そろそろアンタもオカーサンの葬式準備せんといかんよ」
で、彼女、自分の葬式の準備もあらかたしてるって。
へぇーッ!ってなもんだす。

あ、またあとで




返信する
Unknown (管理人)
2017-10-08 16:51:38
すごい!部屋の整理もできていないのに。
葬式の準備。
エンディングノートも買ったまま。書いてない。

今日、外出先で忘れ物をしたことに気づき取りに帰った。
エプロンをして、2~3時間後に裏表に着ていたことに気づいた。
駐車後下りたら、横に止めてあった自転車で足を打った。
その前は、栗むきハサミで指を切った。
私、大丈夫かい?

7608   なろうことなら、私、8歳になりたい
       (ん?文、おかしいね)
       南無三、霊は八方からやってくる

返信する
Unknown (ごん)
2017-10-08 23:32:08
ごめんね途中で終わっちゃって。
裏表あるあるです~。
先日、信じられないボケをかましてしまった。
恥ずかしすぎてここには書けん。

エンディングノート買ってあるんだね。はや~い。
あと〇年寝かせておこう。←70になってから。笑

4608 悲しむのはまだ早い
    予鈴が鳴るまであと08分もある




返信する
Unknown (管理人)
2017-10-09 10:05:40
今日、言わなくてもいいことを言ってしまって、悔やんでいる。
でも、言わないとわからなかったことだし…。
しばらくは、引きづるんだろうな。ああ、自分がいやだ。

今日も、暑いね、今、半そでに替えた。

3048   騒ぐと、死人を8人出すぞ。
       爽やかだし、晴れやか。
返信する
Unknown (ごん)
2017-10-11 10:47:22
おはよ。今日も暑いよ 半袖です。

病院通いも疲れてきた。まあよく寝ること。
帰宅後、夕食後、1時間位眠る。夜も爆睡してる。
疲れてるんだろうなあと。

言ってしまってあとの祭り、悔やむね。
言い方、相当気をつけてるんだけどさ。
素直に聞いてくれなかった? 人による。
最近私もあったよ言っちまったってこと。
自己嫌悪残るね。

さあ気を取り直してがんばろ。
ふれーふれー!

9492 くよくよすんな 苦にすんな
    94歳の母はまだ92歳と言う



返信する
Unknown (管理人)
2017-10-11 12:59:23
墓掃除をしてきた。
木の下にあるので、帰る時には、もう、落ち葉。
ホント、病院通いは本人も、付き添いも疲れるよね。

暑いねー。ほとんどの夏物、収納したのに。
せっかく、植えた苗、枯れかかっている。
大秋柿、出始めた。やっぱり、お高い。
お遣い物にするのは、もう少し太ってからにしよう。
1個、600円なんてのもあるよ。

8272   ハニー、何?呼んでみただけ
       蜂に刺された、何塗ろう
       
返信する
Unknown (gon)
2017-10-14 11:09:00
梨もでかいのは高いね~。
昔は熊本から送ってきてたけどさ、今はナシ、なんちって。

いまから病院いってきます。
またくるよ。数字飛ばす^^9247
返信する

コメントを投稿