ムクノキ
2017-11-04 | 近所
ムクノキが近所にもたくさん植えられていることを初めて知りました。
黒い実が落ちているのを見て気が付いたのです! すごく老木に見え貫録を感じました。
ヒヨドリの鳴き声が騒がしく、きっと夢中で熟した実をついばんでいるのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/a9bc1f5ce00fb6c5d1fdb15ccd816e9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/82/2720cd6c6b055bea8bc1ad1a885844da.jpg)
下に黒い実がいっぱい まだ青い実もたくさん落ちていました。
この際と思いつまんでみたところ 薄甘でまずまずの味 昔夢中で食べていたときはすっごくおいしいと感じたのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b3/886d1095dc698b12cf3484b8f2edba83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ef/6c6f847cdf0db57e3b91a96cd380b5cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ba/acaa327d19be766339cff1a9b3775ed4.jpg)
ほかの場所でも見上げてムクノキ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/16/e77566c57c270fd2ff2dc87e60ed237f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9c/e909b4f659ee6580e253c43912ecdee8.jpg)
この前 ”ちぎり葉” と言ってみたのはムクノキだったかもしれません。虫食いの葉が目立ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f1/bce75f85e118d0eafcc66ac22c4016db.jpg)
徐々に色づいてきている木やツタなど ここでも鑑賞することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1d/e38748c959f5f3df1a5160b72ab27853.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d9/437de614c071b58d705b9089f92d0927.jpg)
黒い実が落ちているのを見て気が付いたのです! すごく老木に見え貫録を感じました。
ヒヨドリの鳴き声が騒がしく、きっと夢中で熟した実をついばんでいるのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/a9bc1f5ce00fb6c5d1fdb15ccd816e9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/82/2720cd6c6b055bea8bc1ad1a885844da.jpg)
下に黒い実がいっぱい まだ青い実もたくさん落ちていました。
この際と思いつまんでみたところ 薄甘でまずまずの味 昔夢中で食べていたときはすっごくおいしいと感じたのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b3/886d1095dc698b12cf3484b8f2edba83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ef/6c6f847cdf0db57e3b91a96cd380b5cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ba/acaa327d19be766339cff1a9b3775ed4.jpg)
ほかの場所でも見上げてムクノキ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/16/e77566c57c270fd2ff2dc87e60ed237f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9c/e909b4f659ee6580e253c43912ecdee8.jpg)
この前 ”ちぎり葉” と言ってみたのはムクノキだったかもしれません。虫食いの葉が目立ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f1/bce75f85e118d0eafcc66ac22c4016db.jpg)
徐々に色づいてきている木やツタなど ここでも鑑賞することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1d/e38748c959f5f3df1a5160b72ab27853.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d9/437de614c071b58d705b9089f92d0927.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/fef169d2f6536a717e5cbbf462673695.jpg)