花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

果実いっぱい ヤブガラシ?

2017-11-10 | 葛西臨海公園
お天気良かったので葛西臨海公園へ!先ずは最後に見たツル性植物からにします!
シロダモの木の天辺にまで伸び放題にツルを伸ばし果実がいっぱいついているこれは・・・



葉の様子から ヤブガラシ! って思いました。
見たいと思っていたヤブガラシの果実のついた姿だと小躍りして喜び見上げていたのですが・・・
果たしてヤブガラシの果実ってこんなにふんだんにできるものなのかしら・・・疑問




調べてみるとヤブガラシとアマチャヅルはよく似ているそうです。
  ※ヤブガラシと比べて全体が優しげな姿であり、葉の表面に微毛があること
   巻きひげが葉柄側についていること(ヤブガラシは反対側)等で区別できる※
なにしろ上のほうに伸びているため手元近くで見たいのにそれができません。







アマチャヅルの果実は輪のような筋ができるみたい でもこれにはそういうのが見られないです。


どうにか写った画像をトリミングしはっきりさせたいのですが (*_ _)
葉の表面や縁に毛があればアマチャヅルだそうですが・・・毛は生えていないよう・・・




根元をよく見たいと思って探したのですが見つからず・・・
ヤブガラシなら初めて果実を見たことになり アマチャヅルでも初めての出会いということになり
どっちに転んでも喜びは大きいです!!!
花が咲いているときに見てみれば一目瞭然!そのとき確かめることにしましょう ( ◠‿◠ )