マムシグサ あちこちにぬ~っと立っていたり倒れていたり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/79/8e3b09ab09d2f0d542190f3a15e10130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/02/0965cf2c4f36aaad3c19b48261912469.jpg)
アワコガネギクをたくさん見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/db/3f849baa2ddff6e309c5d95963ff1217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/95/75ec48f7ed2a32258c291acdbd3002ff.jpg)
ヨメナでいいのかしら・・・とってもきれいな色で咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3b/6c154698c868a3a701ae1b8637e26e64.jpg)
オオバギボウシの花の後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/42/da51063890b40a2adbf0e447941c186d.jpg)
これはテンニンソウが咲いた後かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a6/00fd58b52febd3023c327ec02cacdf58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/3c2df478de2391d218749d96c7f94d2c.jpg)
シックな色になったアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e8/bb19e232e1d204decaa078a7efa6303f.jpg)
返り咲きのスミレ名前不明
(無茎種 幅広の葉 コスミレ? 側弁に毛が生えるのは西日本に多いとのことなので
地域からするとコスミレではないかも・・・悩ましい限り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ee/a073daaff8a3486fad9acb0af6e5819b.jpg)
落ち葉が光を受け光ったように見えるので撮っておきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/3b5a27818780accb3801d283d76415e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ee/65adfc4b86c5f546f6b5e5f35895446d.jpg)
ピンク色の葉 こんなのも多かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b0/2d661c373b254f27edc930693d834fe2.jpg)
これはクマシデだと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e4/ba56e0eba6876169c9dab9b84d3762f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bd/c2b226df01825bd36204f0c5df684b03.jpg)
イロハモミジの紅葉がやっぱり美しく目立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/58/b8d954cfa041ec4a5358ebfffae8aac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/79/8e3b09ab09d2f0d542190f3a15e10130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/02/0965cf2c4f36aaad3c19b48261912469.jpg)
アワコガネギクをたくさん見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/db/3f849baa2ddff6e309c5d95963ff1217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/95/75ec48f7ed2a32258c291acdbd3002ff.jpg)
ヨメナでいいのかしら・・・とってもきれいな色で咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3b/6c154698c868a3a701ae1b8637e26e64.jpg)
オオバギボウシの花の後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/42/da51063890b40a2adbf0e447941c186d.jpg)
これはテンニンソウが咲いた後かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a6/00fd58b52febd3023c327ec02cacdf58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/3c2df478de2391d218749d96c7f94d2c.jpg)
シックな色になったアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e8/bb19e232e1d204decaa078a7efa6303f.jpg)
返り咲きのスミレ名前不明
(無茎種 幅広の葉 コスミレ? 側弁に毛が生えるのは西日本に多いとのことなので
地域からするとコスミレではないかも・・・悩ましい限り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ee/a073daaff8a3486fad9acb0af6e5819b.jpg)
落ち葉が光を受け光ったように見えるので撮っておきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/3b5a27818780accb3801d283d76415e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ee/65adfc4b86c5f546f6b5e5f35895446d.jpg)
ピンク色の葉 こんなのも多かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b0/2d661c373b254f27edc930693d834fe2.jpg)
これはクマシデだと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e4/ba56e0eba6876169c9dab9b84d3762f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bd/c2b226df01825bd36204f0c5df684b03.jpg)
イロハモミジの紅葉がやっぱり美しく目立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/58/b8d954cfa041ec4a5358ebfffae8aac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/47/02f5cb387dc08181638df7bec49702a4.jpg)