久しぶり♪ ヒイラギソウにお目にかかれうれしかったです。
ヒイラギソウが見たくて鳴神山へ案内していただいたことがありそのときには数が少なく
残念だったことを思い出します。
それゆえここではしっかり守られていってほしいと思いました。 シソ科キランソウ属




仲間のジュウニヒトエ! ちょっとだけ見つかりました♪ シソ科キランソウ属

クマガイソウ 咲き残りひとつ♪ ラン科アツモリソウ属

ムサシアブミ すごくたくましく見えました。上から見ると帯にしたらいいような縞模様
サトイモ科テンナンショウ属


ぎっしりかたまっていたのは オオバキスミレでした。スミレ科スミレ属



サンショウに花が咲いて! 雄株みたいです・・・ミカン科サンショウ属 雌雄異株

ヒイラギソウが見たくて鳴神山へ案内していただいたことがありそのときには数が少なく
残念だったことを思い出します。
それゆえここではしっかり守られていってほしいと思いました。 シソ科キランソウ属




仲間のジュウニヒトエ! ちょっとだけ見つかりました♪ シソ科キランソウ属

クマガイソウ 咲き残りひとつ♪ ラン科アツモリソウ属

ムサシアブミ すごくたくましく見えました。上から見ると帯にしたらいいような縞模様
サトイモ科テンナンショウ属


ぎっしりかたまっていたのは オオバキスミレでした。スミレ科スミレ属



サンショウに花が咲いて! 雄株みたいです・・・ミカン科サンショウ属 雌雄異株

