4月始めごろ オニタビラコが初々しく咲き始めてきていました。
キク科 オニタビラコ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/78/210679eae07e2780b7f63083457c9a90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/15/4fe31edc1c79427f5e4908d248a31f9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7f/b485cff836003b94a4580819a8314b06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e9/47c4158a4c20f1e7574010349c9f9b3c.jpg)
茎の下の方 すごく毛深い まるで守られてでもいるかのよう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b2/b3ecde2ac22b27cf68e68a5e97b16559.jpg)
その後しばらくすると小さな花をいっぱい咲かせました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c3/61db8d697725778e6e870897db0dccbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/51/ca3d1c6ade3a7dbe9d90a4cabd78f120.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/65/3df6bea609c82eefaaf41561c2f0ada5.jpg)
ジシバリ 可愛く咲いてきていました。
キク科 ニガナ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2d/5535dd6acffd339c0c5794b6b4621736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/33/7becaa9d19ff466712014b3b129fb58e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ca/2578c0d781c5fd8b18b9c18a06d03287.jpg)
ジシバリは丸みのある葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/55/7e70eccea0fe528e1480ab3204a8588d.jpg)
ほかで見ていたオオジシバリ 葉は細長い
キク科 オニタビラコ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/78/210679eae07e2780b7f63083457c9a90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/15/4fe31edc1c79427f5e4908d248a31f9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7f/b485cff836003b94a4580819a8314b06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e9/47c4158a4c20f1e7574010349c9f9b3c.jpg)
茎の下の方 すごく毛深い まるで守られてでもいるかのよう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b2/b3ecde2ac22b27cf68e68a5e97b16559.jpg)
その後しばらくすると小さな花をいっぱい咲かせました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c3/61db8d697725778e6e870897db0dccbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/51/ca3d1c6ade3a7dbe9d90a4cabd78f120.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/65/3df6bea609c82eefaaf41561c2f0ada5.jpg)
ジシバリ 可愛く咲いてきていました。
キク科 ニガナ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2d/5535dd6acffd339c0c5794b6b4621736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/33/7becaa9d19ff466712014b3b129fb58e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ca/2578c0d781c5fd8b18b9c18a06d03287.jpg)
ジシバリは丸みのある葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/55/7e70eccea0fe528e1480ab3204a8588d.jpg)
ほかで見ていたオオジシバリ 葉は細長い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8d/1b8865e54b04e78ce4c113a46d78b4d6.jpg)