花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

オニドコロほか(7月上旬)

2021-08-08 | 近所
近所の散歩♪  オニドコロがフェンスを覆いつくす勢いで伸びています~
なにがなんだか分からないくらい びっしり!
ヤマノイモ科 ヤマノイモ属 雌雄異株



葉はこんな風




花は雄花ばかりでした。




アオツヅラフジも一緒になり ごちゃごちゃ(-_-)
ツヅラフジ科 アオツヅラフジ属  雌雄異株





アオツヅラフジも雄花ばかり


あっという間に終わりになるオリンピック
始まる前は色々取りざたされどうなることやら・・・それがもう終わりなんて速すぎる
楽しみにしていた競技は結局わずかしか観ることも応援することもできず 
鬱憤はかなりたまりました。

難民選手団の柔道女子選手をしっかり応援したいと予定を調べてみるものの
名前も階級も分かっているのに情報が乏しく 試合の日程や結果等々なにも得るものなし

すごく期待して最初から全部観たい馬術競技 配信予定などほとんど狂ってしまったようで
障害競走のみほんのわずか観られたに過ぎず がっかり感ばかり残りました。

スケートボードはまさかの大感動に打ち震え 
ストリートもパークも まだまだ何度も観たいという思いが強い!
どの競技も自然に涙を誘い・・・それが終わるとなると急にがっくりきそうです。