側溝脇フェンスに絡みついたノブドウの果実! 見ごろを迎えつつあるところでした。
色づきはもっともっと見栄えよくなるでしょうからその頃も楽しみです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6a/31707ca1a5f3eb1103f2e7a945970175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/398a201566e8d60529b432c9a93b01f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/cd3e2caa02bc607d1b09630b67e991f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/2fdb19477918d67b0d89cba193e981f2.jpg)
黒っぽい色のチョウがいたのですが・・・名前がどうしても分からない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fc/5dc8c5aa780e2089dfd1b053e1dd89fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/df/8996e8e8afe593e3d58a9dbf7a488ca4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c5/7d56e022ea196b8209c21267763638d0.jpg)
表側は見せてくれず・・・裏翅しか見えないのでがっかりでした。
後ろのほうにちょっとだけ光っているように見える部分あるのですが・・・
ムラサキシジミだったらいいのに♪
かえで☆さんからのアドバイスで このチョウは 「ムラサキツバメ」に
違いない♪ そう思います~
尾状突起もあるし 「シジミ」より「ツバメ」でとってもうれしいです♪
色づきはもっともっと見栄えよくなるでしょうからその頃も楽しみです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6a/31707ca1a5f3eb1103f2e7a945970175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/398a201566e8d60529b432c9a93b01f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/cd3e2caa02bc607d1b09630b67e991f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/2fdb19477918d67b0d89cba193e981f2.jpg)
黒っぽい色のチョウがいたのですが・・・名前がどうしても分からない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fc/5dc8c5aa780e2089dfd1b053e1dd89fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/df/8996e8e8afe593e3d58a9dbf7a488ca4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c5/7d56e022ea196b8209c21267763638d0.jpg)
表側は見せてくれず・・・裏翅しか見えないのでがっかりでした。
後ろのほうにちょっとだけ光っているように見える部分あるのですが・・・
ムラサキシジミだったらいいのに♪
かえで☆さんからのアドバイスで このチョウは 「ムラサキツバメ」に
違いない♪ そう思います~
尾状突起もあるし 「シジミ」より「ツバメ」でとってもうれしいです♪