花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

イソギク

2021-11-25 | 犬吠埼
やっぱりイソギクには海が似合う~
右下にはゴワゴワした葉のラセイタソウも写っていました。
イソギク キク科 キク属





トベラの葉も写りました。海辺の植物の組み合わせ♪


蕾の頃からワクワク~ 白くて美しい葉の裏側も要チェック!




一緒に写っている葉は「ネコノシタ」




イソギクの花を見ていて 「あれ?」 交雑してる~
白い舌状花がついているのもあったのです♪  ハナイソギクと言っていいのかな~










長い年月を経るうちにこんなこともあるのかと 胸の内は複雑・・・
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする