わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

nagomiさん、ありがとうございました。

2007-08-06 19:51:50 | わたし
京都のnagomiさん
先日、Blogを閉じられました。
nagomiさんへのメッセージを贈らせていただきますね。。。

思えば
和みサロンを知ったのは
pericanさん→yukiさん→nagomiさん、らっこちゃん・・・
zuppinaちゃんの応援をされたあと、くらいから。

なんだか
壮大なスケールで楽しんでおられる会だなぁ・・・って
思っておりました。

yukiさんとnagomiさんの
掛け合い漫才がとっても楽しくて
いつも
PCの前で笑わせていただきましたよ。

Blog1周年記念のプレゼントにも
躊躇していた私に
ちゃんと声掛けしてくださるやさしさにじぃ~んとしちゃいました。
そして
京都佐々木酒造のお酒を送っていただきました。
なんて太っ腹~!!!
ありがとうございました~!!!
 


副団長として
いろんなことを企画され、そしてまとめられ、やりとげるお姿。
みなさんがおっしゃるような姉御!を
想像していました。
そしてその通りの方でした~!

京都のオフ会ではお世話になりました。
さりげないやさしさで
みなさんをエスコートされてました。
その余韻の覚めやらぬ中
Blogを閉じられるなんてびっくりして悲しくて・・・

だけどね、
きっとね、
書かずにはおられなくなってるハズ・・・
だって
nagomiさん
旅行記は?
1年に何回海外に行かれるのかな。
やっぱり
爆笑旅行記みなさん待っておられますよ。
そして
オフ会があるからこそ
ダイエットも出来る!
ねっ、
一緒にダイエットしようと誓いあった仲間ではあ~りませんか!?
(ごめんなさーい!えらそうに・・・)
いつまでも
お待ちしていますよ。
そうじゃないとippoは太り続けます・・・
なんちゃって!

nagomiさん
早くとは言いません。
とってもお忙しいんですものね。

そして、
いつか、
きっと・・・
COME BACK nagomiっぴ~~~!!!


PS
nagomiさんへのコメントに涙は似合わない!

書かせていただきましたが
もし気をお悪くされたらごめんなさい。
許してくださいね。

nagomiさんが大好きだから・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プール当番&買出し

2007-08-06 19:09:49 | わたし
朝は区のプールへ。
プール当番です。
1~3年生を持つお母さんがプール当番をします。
(高学年は入れないので)
毎年当番の日にドキドキします。
ピアノで重ならないかって・・・
今年はセーフでした。
長男が3年生なので班長になっていました。
さて
実は長男昨日から熱です。

これは末っ子が撮りました。
「オカアサン、おにいちゃんの寝顔かわいい~!」
と言ってました。
これはもう38℃超えています。
あぁ~、火曜日のソフトのバスツアーまでに治るのか・・・

今朝、起きたら
熱は下がっていましたが
「頭が痛い!フラフラする~!」と寝転がっています。
やれやれ・・・
「オカアサンは今日はプール当番だからお姉ちゃん(次女)と
お留守番していてね。」
末っ子(三女)と出かけました。
1年1度なので
塩素濃度を測ったりするのを忘れています。
毎回ノートを見ながらです。


末っ子は1年生たち(幼稚園や近所のお友だち)と遊びました。
背が高くなって安心して見ていられます。

「オカアサン、見てみて~!」
泳いでいますよ。
自己流です。
まるで昔の私を見ているようです。えへへ。
(一応水泳部だったこともあったので・・・)

12時に終わりました。
片付けてお昼からの人を待ちました。
今日でプールは終わりです。
午後からの人はすべて片付けるのです。
今回は1回しかここのプールに行けませんでした~!
末っ子の熱が長引いたしね。
来年は末っ子1年生になるので
プール当番はあと3年となりました。
体力温存しないとね。

午後からは
子ども会でラジオ体操の景品を買いに行きました。
(子ども会の人と)
次女も行きたい!と言うので
一緒に選びました。

8月の終わりは
たくさん来てくれるかな。
ちなみに
長女も今度は行く!と言ってます。
あなたはもう子ども会じゃないから
景品はないんだけど~!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする