なかなか
片付けがはかどりません。。。
何故かって?
朝には普段のお掃除があり
その後
いざ始めようとしたら
子どもたちが「オカアサン、来て~!」
と呼びに来るし
子ども部屋を片付けていたら
リビングなんてなかなか出来ません。。。
やれやれ。
誰か助けて~~~!!!
さて
夏の夜長は~!(夏かい???)
読書です。
やっと
「FAKE」五十嵐貴久著読了。
娯楽性たっぷりでした。
以前会社の上司が教えてくださった
「100万ドルを取り戻せ」ジェフリー・アーチャー
また読みたくなりましたね。
あとは
「TVC」「2005年のロケットボーイズ」を読んでいきます。

これは
買おうかなぁ~と思って買っていなかったのですが
先日お借りしました。
私の母と長女のことを思いましたね。
子どもが大きくなるにつれて
こんな本はどうかな?なんて思いながら
読むことが多くなってきました。
私もまた思春期をなぞって行ってるのかな。
追体験です。
そして~!
朝、長男が・・・

こぉんなことをして遊んでいましたよ。
「海苔」なんですけどね。
男の子ってほんと馬鹿だよね~!
なんて思ってしまうこの頃・・・
さぁ、いつまでかかる?!
大掃除。
おぉ~、忘れていました!
昨日誰もエントリーなしで寂しかったですが。。。
①

末っ子の机の下
昨日は目いっぱい手前まであったガラクタ。
(全部お姉ちゃんたち、お兄ちゃんから譲り受けたものばかり)
処分しました!
②

長男の机の下はまだゴミが落ちていますよ。
しかも
座布団はおちたまま・・・
お~い、どこに行ったの???
③

大事なバレーボールが見えますね。
これは長女の机。
だけど
書類、本でいっぱいです。
今日は
長女午前中は学校の体育館へ。
午後からは
市の体育館に行きました。
なんとパナソニックの選手が教えに来てくださるとのこと。
ミーハーな私は行きたい!と言ったけど
却下されてしまいました。
(妹たち・弟が来るのがイヤなんだって)
帰ってくれば・・・

背中に何やら見えますよ。
なんと選手のサインです。
えぇ~!これ体操服なんですが???
これで体育したらあかんでしょ?
いいの?
もうちょっと
ズーム!

顔面にボールが当たって
なんと選手からタオルまでいただいたそうですよ。
ラッキー!
そして
「オカアサン来ると思ったわ。」
ぬぁに~!!!
来るなと言ったのはどこのだれ~???
オカアサンも服にサイン欲しかったな。
だけど
今日はいい経験させてもらいましたね~。
バレーを真剣にされている選手を目の当たりに出来るなんて、ね。
片付けがはかどりません。。。
何故かって?
朝には普段のお掃除があり
その後
いざ始めようとしたら
子どもたちが「オカアサン、来て~!」
と呼びに来るし
子ども部屋を片付けていたら
リビングなんてなかなか出来ません。。。
やれやれ。
誰か助けて~~~!!!
さて
夏の夜長は~!(夏かい???)
読書です。
やっと
「FAKE」五十嵐貴久著読了。
娯楽性たっぷりでした。
以前会社の上司が教えてくださった
「100万ドルを取り戻せ」ジェフリー・アーチャー
また読みたくなりましたね。
あとは
「TVC」「2005年のロケットボーイズ」を読んでいきます。

これは
買おうかなぁ~と思って買っていなかったのですが
先日お借りしました。
私の母と長女のことを思いましたね。
子どもが大きくなるにつれて
こんな本はどうかな?なんて思いながら
読むことが多くなってきました。
私もまた思春期をなぞって行ってるのかな。
追体験です。
そして~!
朝、長男が・・・

こぉんなことをして遊んでいましたよ。
「海苔」なんですけどね。
男の子ってほんと馬鹿だよね~!
なんて思ってしまうこの頃・・・
さぁ、いつまでかかる?!
大掃除。
おぉ~、忘れていました!
昨日誰もエントリーなしで寂しかったですが。。。
①

末っ子の机の下
昨日は目いっぱい手前まであったガラクタ。
(全部お姉ちゃんたち、お兄ちゃんから譲り受けたものばかり)
処分しました!
②

長男の机の下はまだゴミが落ちていますよ。
しかも
座布団はおちたまま・・・
お~い、どこに行ったの???
③

大事なバレーボールが見えますね。
これは長女の机。
だけど
書類、本でいっぱいです。
今日は
長女午前中は学校の体育館へ。
午後からは
市の体育館に行きました。
なんとパナソニックの選手が教えに来てくださるとのこと。
ミーハーな私は行きたい!と言ったけど
却下されてしまいました。
(妹たち・弟が来るのがイヤなんだって)
帰ってくれば・・・


背中に何やら見えますよ。
なんと選手のサインです。
えぇ~!これ体操服なんですが???
これで体育したらあかんでしょ?
いいの?
もうちょっと
ズーム!

顔面にボールが当たって
なんと選手からタオルまでいただいたそうですよ。
ラッキー!
そして
「オカアサン来ると思ったわ。」
ぬぁに~!!!
来るなと言ったのはどこのだれ~???
オカアサンも服にサイン欲しかったな。
だけど
今日はいい経験させてもらいましたね~。
バレーを真剣にされている選手を目の当たりに出来るなんて、ね。