昨夜は
早く寝た子どもたちです。
またまた
薄暗いうちからガヤガヤ聞こえてきました~!
ちょっと太鼓の音も聞こえますよ。
そして
7時半の「ちりとてちん」の前にリビングに上がってきました。
さて
末っ子のプレゼントは~♪
↑の画像。
まだ薄暗いので画像がよくないですねぇ・・・
太鼓の音はこれでしたね。

長男は念願の囲碁セットです。
囲碁盤って
大きいのですねぇ・・・
早速お姉ちゃんと対戦してます。

次女はコート。
うれし~~~って言ってました。
サンタさんは
ちゃんとクッキーと珈琲を飲んでくれたようですよ。
さてさて
今日の「ちりとてちん」
とうとう
喜代美は一門会の後、年季明けになります。

「ふるさと」と五木ひろしさんの「ふるさと」を掛け合わせています。
(紅白もしっかり宣伝か?!)
「ちりとてちん」は「ふるさと」がテーマかな。
喜代美は大晦日生まれ。
S48年、紅白で五木ひろしさんが歌っているときに
喜代美が生まれるのです。



「これから先、あんたのふるさとは小浜だけやない
年が明けたら一人前の落語家とし生きていく
ほしたら、だんだん この大阪の町も
あんたのふるさとになっていく」


おかあさん
いい味出していますね。
今日もしみじみよかったです。
早く寝た子どもたちです。
またまた
薄暗いうちからガヤガヤ聞こえてきました~!
ちょっと太鼓の音も聞こえますよ。
そして
7時半の「ちりとてちん」の前にリビングに上がってきました。
さて
末っ子のプレゼントは~♪
↑の画像。
まだ薄暗いので画像がよくないですねぇ・・・
太鼓の音はこれでしたね。

長男は念願の囲碁セットです。
囲碁盤って
大きいのですねぇ・・・
早速お姉ちゃんと対戦してます。

次女はコート。
うれし~~~って言ってました。
サンタさんは
ちゃんとクッキーと珈琲を飲んでくれたようですよ。
さてさて
今日の「ちりとてちん」
とうとう
喜代美は一門会の後、年季明けになります。

「ふるさと」と五木ひろしさんの「ふるさと」を掛け合わせています。
(紅白もしっかり宣伝か?!)
「ちりとてちん」は「ふるさと」がテーマかな。
喜代美は大晦日生まれ。
S48年、紅白で五木ひろしさんが歌っているときに
喜代美が生まれるのです。



「これから先、あんたのふるさとは小浜だけやない
年が明けたら一人前の落語家とし生きていく
ほしたら、だんだん この大阪の町も
あんたのふるさとになっていく」


おかあさん
いい味出していますね。
今日もしみじみよかったです。