今日が
最終日です。
サポーターさんとまたまた電車にてGO~♪
今日は前回を踏まえて
グループごとに企画を考えます。
目的や具体案まで。
どうしたら
来てもらえるか。
前回考えたところ
一緒に食事?
朝ごはん?
と言うところから
食育と重ね合わせながら
実は親同士が繋がる、を目的にしました。
グループでわいわい言いながら
作っていくことって
好きなんだなぁ・・・と思いましたよ。
(全て架空の話ですけどね。)
行政、家庭教育支援、親学習リーダーと言う立場の人たちと
話すことで
いつものサポーター仲間以外のお話を
聴くことが出来たのがよかったなぁ・・・
ふりかえりシートを
最後に配ってもらい
今朝出掛ける前に必死で埋めていったのだけど
自分自身を見つめるにはよかったかな。
今日は午前で終了だったので
ちょっとほっとして帰ってきました。
最終日です。
サポーターさんとまたまた電車にてGO~♪
今日は前回を踏まえて
グループごとに企画を考えます。
目的や具体案まで。
どうしたら
来てもらえるか。
前回考えたところ
一緒に食事?
朝ごはん?
と言うところから
食育と重ね合わせながら
実は親同士が繋がる、を目的にしました。
グループでわいわい言いながら
作っていくことって
好きなんだなぁ・・・と思いましたよ。
(全て架空の話ですけどね。)
行政、家庭教育支援、親学習リーダーと言う立場の人たちと
話すことで
いつものサポーター仲間以外のお話を
聴くことが出来たのがよかったなぁ・・・
ふりかえりシートを
最後に配ってもらい
今朝出掛ける前に必死で埋めていったのだけど
自分自身を見つめるにはよかったかな。
今日は午前で終了だったので
ちょっとほっとして帰ってきました。