今日は
本読みの日でした。
まず
友達が
クイズをしました。
その後
「きらきら」
谷川俊太郎 文、吉田六郎 写真
谷川俊太郎と言うと
みんな「スイミー」のオペレッタをしたので
反応がありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2c/a8651bb374ac62fd7cbd2206d7bea5ad.jpg)
お次は
「おにたのぼうし」
あまんきみこ 文
いわさきちひろ 絵
節分のお話なので
ちょうど2月にいいかな。
「にんげんって おかしいな。
おには わるいって、きめてるんだから。
おににも、いろいろ あるのにな。
にんげんも、いろいろ いるみたいに」
ちょっと悲しいお話でしたが
みんな真剣に聞いてくれました~。
さて
今日は長男が風邪です。
夜に病院に行ってきました。
咳が喘息っぽいので。
そろそろ
花粉も飛ぶ季節なのかなぁ・・・
本読みの日でした。
まず
友達が
クイズをしました。
その後
「きらきら」
谷川俊太郎 文、吉田六郎 写真
谷川俊太郎と言うと
みんな「スイミー」のオペレッタをしたので
反応がありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2c/a8651bb374ac62fd7cbd2206d7bea5ad.jpg)
お次は
「おにたのぼうし」
あまんきみこ 文
いわさきちひろ 絵
節分のお話なので
ちょうど2月にいいかな。
「にんげんって おかしいな。
おには わるいって、きめてるんだから。
おににも、いろいろ あるのにな。
にんげんも、いろいろ いるみたいに」
ちょっと悲しいお話でしたが
みんな真剣に聞いてくれました~。
さて
今日は長男が風邪です。
夜に病院に行ってきました。
咳が喘息っぽいので。
そろそろ
花粉も飛ぶ季節なのかなぁ・・・