今朝は
朝練で起きる時間に目が覚めて
損した気分です。
昨夜読んでいた本の続きを読みました。
長男も起きましたが
静かにしていたらまた寝ました。
しばらくしたら、私も二度寝していました。
起きたら・・・
10時です。
大急ぎで
朝ご飯を食べて
用意をしました。
12時前に長男はソフトへ。
私は100均にご祝儀袋を買いに走り
帰ってすぐ筆で書き
(監督の頼まれ事です。やっとお渡しすることが出来てほっ。)
グランドへ。
今日は見守りなのでお茶セットを持って行きました。
3時からはダンスチームの練習です。
友達ママさんにCDを借りて
すぐに車でダビングしました。
これで車に乗りながらイメージが出来ます。
別の友達パパさんが
ダンスのスローモーションや反転もしてくださったようです。
昨夜、その解析をしてくれたママさんが教えてくれました。
1番のみ練習をして
また来週土曜日は練習です。
それまで自習しておくように、とのお達し(笑)がありました。
先週はほとんど用事で出かけていたので
毎日you Tubeを見ることが出来ませんでした。
今週もかなりハードですが
自習をしておかなくちゃ~~~!
6年生母が1番前で踊ることになってしまいました。
なので
カンニング?!が出来ない!
ひぇ~~~!ですよ。
服は白のシャツとチェックのスカートです。
(シャツは長女の制服、スカートは次女の中学の制服を借ります。)
髪もくくります。
次女曰く「オカアサン、絶対 はけないよ。私でもきついのに、って。
いえいえ、去年もすべて全開ではいていますよ。
帰れば
次女と末っ子が
お誕生日プレゼントを買ってきてくれていました。
もこもこの靴下2枚とレッグウォーマー、
手首用のウォーマー(なんて言うのかな)
あったかいです。
こころもあったかくなりました。
ありがとね。
長女は今度の文化祭?学園祭?で
「KARA」のジャンピンを踊るようで
踊っています。
我が家にダンサーが増えてきました。
きっと
卒団式までに子どもたちAKBが踊れているような気がしますよ。
さぁ、明日からまたがんばろー!