朝6時にアラームが鳴りました。
すぐには起きられなかったけれど
長女はお風呂に入っていました。
むくみを取るための悪あがき、だって~!
さて
7時前に美容院に行きました。
ついていなくちゃいけないのかな?と思いましたが
店長さんがさっさと長女とお店に入ってしまったので
8時半にお迎えに行くことに。
わたしは朝風呂にゆっくり入りました。
そして
仕度をしていたら
もうお迎えの時間になりました。
着せ方も人によって全然違いますね~。
帯あげを変えて欲しい!と言うので結び方を変えました。
玄関で写真を撮っていたら
いつもはほとんど人に会わないのに
ご近所さんに何人も会い「おめでとうございます!」と
言ってくださいました。
ありがとうございます!!!
今日
末っ子は中1の姪と駅で待ち合わせをして
遊びに行きました。
長男は塾へ。
そして
長女を市の施設に送ったあと
次女とその友達と私の実家へ。
(次女と友達は梅田に行くので。)
わたしは母の属している書道の会の新年祝賀会に行きました。
えと展に5人出して5人とも入選したので
表彰してくださるとのことでした。
祝賀会前に先生の講義がありました。
しかし
ビデオを流すときは暗くなってしまったので
時折、寝てしまいました。
やはり眠かったのか・・・
それでも
書家のお言葉でおぉ~と思ったりしました。
お食事が出て
お楽しみもありで
卒業パーティに使えるものも考えながら、でした。
帰りに母と母のお友達とお茶して
実家へ。
次女たちが5時前に戻ってきたので
帰ってきました。
今日は長い長い1日でした。
長女へ
とうとう成人式を迎えましたね。
おめでとう♪
オカアサンはあなたが20歳を迎えることを
ずっと夢みていたように思います。
最初の子育てはとっても厳しいものでした。
アトピーがひどくて
夜寝られないし
性格も大変(笑)だったし
本当にしんどい子育てだったから
早く大きくなって
そのしんどさから逃れたい!と
思っていたのかもしれないなぁ。
だけど
いつしか
いつも一生懸命に生きているあなたのこと
応援出来るわたしになっていました。
それも嬉しく思っていました。
まだまだオカアサンを
ドキドキさせるのかも知れないけど
これからもどうか楽しんでね~。