長女の成人式の前に
「あれ?帯締めがない!」となって
センパイにお借りしてしまいました。
それにしても
どこに行ったーーー!
探しましたが、何故かありません。
空箱のみ(涙)
いつも後手後手な私ですが
次女は早めに買いたい!というので
年末にも見に行き
目ぼしいものを見つけていました。
「着物を一緒に持ってきてね。」と言われていました。
教習所の帰り雨の中に着物を持って
ショッピングモールへ。
黄緑の帯締めを買いました。
次女は振袖の色が「好きじゃない!」と言いますが
1人1人買えませんから~。
オカアサンの振袖を着てね。
(簡単な気付けなので少し下がっています)
結局
「洗い」に出しました。
長女の謝恩会に間に合うとのことで
良かった~!
小物を新しくするだけで
今風になりますね。
少しずつ揃えていますが
今回は髪飾りも別で買いました。
末っ子のときにはもう何も買わなくていいかも~!