わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

親学び講座→ひろば→研修→締めの晩餐

2019-09-20 23:39:50 | わたし

朝は

親まなび講座

わたしがメインファシリの日でした。

 

「ほめる」がテーマです。

どうしても

最後に

子どもたちへの手紙を書いてもらいたいから

「ほめる」のメインファシリをしたい!と

手を挙げました。

 

ほんと

終わるまでドキドキハラハラです。

 

今年度は

府のエピソードを使うので

その部分は考えなくてよかったのですが

お土産の資料を何にするか

そこにたどり着くまで

たくさんの本を読みました。

前日使う資料がきついかな、と

思うのもあったのですが

(子どもの詩)

感想には何人か触れてくださっていて

使って良かったんだ、と思うことができて

ほっとしました。

 

毎回緊張しすぎるのですが

毎回いい時間になります。

わかっていてもどうしても緊張する・・・

 

 

終わって

振り返りのランチは仕事場の近くへ。

大急ぎで食べました。

 

前日は3時間ほどしか寝ていないので

仕事中どうなるかと思いましたが

乗り切り、

お次は

夜の研修へ。

雨が降っているのと

頭痛がひどくなってきたので

長男に駅まで送ってもらいました。

 

 

夜の研修は

またしても美味しいケーキ。

秋の装いでした。

 

そして

〆は一杯。

美味しい食事とハイボール

楽しい仲間とのおしゃべり。

実に内容の濃い1日となりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする