わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

長女来る

2021-09-29 22:03:57 | 我が家
長女たちが
お昼前に来てくれました。

実はまだ
オットは有休消化中。
(普段は自室にいる)
長女が来たのでびっくりしていました。
(起きてこなかったので伝える機会がなかった)

お昼は
オットが買ってきてくれた
タニタのテイクアウト弁当。

私は朝からちょっとしんどくて
(パーマか染めかでアレルギーが出たようです)
ゆっくりしていて
ようやく
掃除にとりかかりました。

長女はキッチン
私は玄関のタイル磨き。
最後には
長女も参戦して
バケツで流してくれました。
外はブラシで磨き
ホースで洗い流したら
新品?というくらいきれいになりました。
やったーーー!


休み中
結局どこも行かなかったけれど
ゆっくり出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに末っ子と。そしてようやく美容院へ。

2021-09-29 21:06:31 | 子ども
朝、末っ子は美容院へ。
私は洗濯を2回まわして干しました。
13時頃に
「オカーサン、今何してる?
お腹が空いたーーー!」
とのこと。

私はまだお昼ご飯は食べていなかったのと
15時には
出かけたかったので伝えると
「久しぶりにランチに行こう!」と
お誘いが。

というわけで
末っ子は自分の用事(郵便局)の準備をして
出かけました。

いつも行くお店は
野菜が多く
身体に優しいお味です。
(末っ子が好きなお店)

お店に行くまで
延々と
自分の話をしていました。(笑)
(ほんとによくしゃべる)

食べながら
「最近トマトもダメになってきた」
とのこと。
末っ子は年を重ねるほどに
食べられないものが増えてきました。涙



そして
郵便局に行き
駅の近くの
自転車屋さんでさよならです。
タイヤのパンクで
修理か新しい自転車か?
悩んで
10年選手の自転車を諦めることに。

末っ子はサークルの集まりへ。
私は美容院へ。
末っ子の成人式の着付けとセットを
お願いしました。
(予約出来て、ほっ)
なんと私は
「アニー」みたいになってしまいました(笑)

1年前もこの時期に行っていました。
もう少し頻繁に行きたいな。

夜は
親まなび講座のline打合せでした。
10分くらい前に
気がついて
焦りました。
間に合ってセーフです。
1年で3回の3回連続講座。
(わかりにくいけれど
季節を変えて同じ講座を3回します)
2回目なので
微調整というところ。

私は最初の説明担当になりました。
一番苦手なところ。
でもがんばろっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする