わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

バトン

2007-01-20 00:38:14 | Weblog
書道展に行ってくださったNATURALさんから「バトン」が回ってきました。
今まで人のバトンをみて面白いなぁ~と思っていましたが、ついにわがBlogにきましたよ~!やっほー!
(ところでNATURALさん、我が家の子どもは4人です。誰かをお忘れかな?大きく4人とは書かないのでよく3人と間違われるんですけどね!おほっ!)

① 次に回す人を5人上げてください

  え~!誰か私のバトン受け取ってください

② 貴女の名前は  

   明日にいっぽの「ippo」でーす。 

③ 年齢は?
   以前は10歳、サバを読んでいましたが、弟に「10歳よりもっと大きく20歳は、サバを読むように。」
   と指導され最近は子どもに大きく出て88歳と言ってます。 
   
④ ご職業は?
   ありません。日々、活動の場を探しております。
    
⑤ ご趣味は? 
   う~ん、今はpcライフを満喫。
   あとは読書、身体を動かすこと、音楽を聴くこと、聴きに行くこと、
   美術館巡り、お寺巡り(時間とお金があればもっと出歩きたい)
   小物作り(趣味の域)
   以前は陶芸をしていましたが、将来再度挑戦したいな。
   以前と言えば、海外旅行、でしたが、今じゃ。。。
   おいしいものを食べに行くこと。ランチ巡り。
   人と喋ること。

⑥ 好きな異性のタイプは?
   自分の目標にガンガン突き進む人。(だけど人にそれを要求しなくて相手を認める人)
   穏やかな人。
   相手のキモチに寄り添おうと努力も出来る人。
 
   人で言えば、「坂本竜馬」さん、竹野内豊くん。イ・ビョンホンsi
          お笑いで言うと「よいこ」の濱口さん。 

⑦ 特技は? 
   電話をしながらお皿洗い。
   おっと、まだありました。
   大量の洗濯物を物干し竿に干すこと。

⑧ 資格は?   
   たくさんありすぎて書ききれません。うそ。   
   あってないようなもの。(能あるippoは爪を隠す!?)   
   
   後に、母より書いたら?とのことでしたが、聞きたいですかー???
   って書けばすごい資格があるみたいですよね~。ないんですよ。

⑨ 悩みはありますか?  
   ありますあります。どうしたらこのお肉が消えていくのか、、、、
   日々、悩んでおります。(悩んだふり)
         
⑩ 好きな食べ物・嫌いな食べ物       
   なんでも好き。(だから太る)
   唯一、グリンピースが苦手。

⑪ 愛する人へ一言 
   文句ばっか言わないように。
   他の全ての人々へ みなさん、こんな私ですがこれからもよろしくお願いします。   

⑫ バトンを回す人5人と紹介文簡単に・・・
   ごめんなさい。
   みなさんお忙しい方ばかりなので誰か受け取ってください。
   mixiでも受け取ってやってみてね~!
   (その時は必ずippoから回ってきました。と書いてくださーい。えへ。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「集いの広場」から帰ってき... | トップ | がんばっ展ネン! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます そして失礼しました (NATURAL)
2007-01-20 18:46:31
ippoさん こんばんは~
バトン受け取ってくださってどうもありがとうございます
しっかし 学習能力欠けていてごめんなさい
早速訂正させていただきました
ごめんなさいね
ippoさんは沢山資格をお持ちなのですね
私も仕事が落ちついたら少しずつ取っていこうかな~
返信する
NATURALちゃんのところから (らっこ)
2007-01-20 19:24:42
飛んできました~~

ippoちゃんも、多趣味なのね~
いつか陶芸再開できると良いね

グリーンピーズが唯一ダメなの?

特技も凄いなぁ~

私はperican さんから頂いたのだけど、以前
同じ内容のバトンをしたので、TBさせてもらって回答に替えさせて頂きましたよ~
返信する
≧(´▽`)≦アハハハ (小心天使。)
2007-01-20 20:44:01
>どうしたらこのお肉が消えていくのか、、、、


思わず大笑いです♪


小心天使。もグリンピース苦手です
返信する
はじめまして~♪ (マロン)
2007-01-21 06:10:37
ippoさん、はじめまして~♪
私のブログにお越しくださいまして、
ほんとうにありがとうございました~^^b

私も「坂本竜馬」と「ビョンホンシー」大好き~♪
あと、さだまさしもね^^(笑)
来週お友達と「夏物語」の映画観にいきます^^v

それから、下の方を見せていただいていたら、
イプサムに乗られていたのですね。
我が家も偶然イプサムで、嬉しくなっちゃいました♪

まだ小さなお子さんがいらっしゃるのですね。
可愛らしいなぁ~♪
絵も、とってもお上手。
たくさんの資格も素晴らしいです^^v

これからも、どうぞよろしくお願いしますね~♪
返信する
あっ!マロンさんだ!! (由美子)
2007-01-21 13:42:44
まっさん大好きな私の姉さんもよろしく!!

で、バトンを冬休みの宿題にある方から
受け取ったのに、いっこうに進まない・・・。
私は気ままに生きているのかもしれない~。

その場、いきあたりばったりの人生???
これじゃあ、だめだ!ふりかえらなければね。

ippoちゃん、コメントいつもありがとうね。
百人一首か球技大会か?って言ったら
うちのクラスの生徒も迷わず球技大会を選ぶよ。
確信します。

でもね、我が校は逆に球技大会が中止になりました。
返信する
あ~ん!それほどではないので。。。 (ippo)
2007-01-21 13:56:55


NATURALさん
資格はそんな言うほどのものがないんですよ。
と言うよりちゃんとした名前やらを忘れているからめんどくさくてやめただけなんですよ。
学生時代、資格を取ってる友達を尻目に思いっきりバイトして、遊んで、勉強もしていたippoなんですもの。。。
学生時代→教員免許のみ
会社員時代
★外務員試験(取りましたが外務員の仕事はしませんでした。)
★未生流の何級か、忘れた!(会社で)
★書道(こちらは3年くらいでやめました。段までは行かなかった、、、はず)

結婚後
★普通乗用車免許
★虐待防止アドバイザー
★カウンセリング2級(京都カウンセリング協会発行)←これも正式名称を忘れた。。。
★親学習リーダー(でもこれもまだファシリテーターもしていないひよっこだからなぁ。。。)

まぁ、こんなものですよ。
実際、履歴書に書けるものはどれだけあるか、、、と思ったらないですよねぇ。。。

らっこちゃん
趣味に生きたいippoですねぇ。。。
それには人間磨きをしなくちゃ!!!って日々思ってます。(人相手のサポーターですから)
特技は会社員時代に培った技ですよ。
らっこちゃんのも見させていただきましたよ。
おふたりとも「吹奏楽」をされていたんですね~!趣味が同じなのはいいなぁ。。。

小心天使。さま
何かとippoと「似ている」小心天使。さんなのかなぁ。。。と勝手に想像を働かせていますよ。
もしされていなかったらご自由にお持ち帰りくださいませ~!

     
返信する
ご訪問ありがとうございます。 (ippo)
2007-01-21 14:01:09
マロンさん
ありがとうございます。
いつもスルーしておりましたが、中央公会堂に吸い寄せられてコメントさせていただきました。
これからもどうぞよろしくお願いします
返信する
百人一首大会 (ippo)
2007-01-21 14:08:20
由美子さん
私もね、自分が中学生だったら球技大会の方がいいと思うんですけどね。
大人になったら覚えるのってしんどいし、柔らかい頭の時に覚えたらいいのになぁ。。。と思ったんですよ。だって恋の歌もいっぱいあるのに。。。なんてね。
返信する
みなさん知っている方ばかり・・・ (・・・爺・・・)
2007-01-21 16:15:56
ippoさん(爺ですぞ)

バトンは知っている方ばかりで、みなさんの所を追いかけています。

このバトンを最初に見かけたのは、モントリオールの裕美さんの所でした。

つながっていますねぇ~。

あの「書」を見ただけで、何でもお出来になる方だなと思っていました。

また、私が差し上げたカレンダーやCDまで、素敵にご紹介いただきありあとうございます。

まだ、ブログを生かしておりますので、ippoの書かれた書を使わさせてくださいね。

アナログ生活も好きですので、そちらの方に力を入れています。

じゃ、またね。
返信する
わお~! (ippo)
2007-01-21 19:56:36
yukiさんだぁ~!
ご訪問ありがとうございます!
お礼を~!と思い
ケータイにお電話しましたが
出ていただけなくてきっとダンスの練習かしら~???と思っておりました。
かなりドキドキしました

うわ~ん、
何でも出来ませ~~~ん
買い被りすぎですよぉおおお
今日もモノクロ写真がステキでした。。。
毎日訪問させていただいていますよ。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事