息子が夏の林間学校で作ってきた益子焼のお皿。
さっそく魚の骨皿に使いました~
「
初めての使い道がこれかい・・・」と息子は少々不満そうでしたが
初お披露目が骨が乗っている写真では、ちょっとかわいそうなので、洗ってパチリ

昨年、小学校の学年集会で作った、息子の革細工もついでにお披露目~。

何を表現したか、定かではありませんが、シンメトリーの幾何学模様風がお得意らしいです。
昨日、羽毛布団を
出すとか
出さないとか、くっだらな~いことで親子喧嘩したブルーな気持ちを
親バカ記事で紛らわす。。。
最近は、怒りを掃除で発散することにしたので、昨夜はトイレと洗面所がピッカピカン
になりました。
でも、すぐ疲れちゃうので、小さなところどまり
相変わらず家の中はかたずきませんわ
さっそく魚の骨皿に使いました~

「


初お披露目が骨が乗っている写真では、ちょっとかわいそうなので、洗ってパチリ


昨年、小学校の学年集会で作った、息子の革細工もついでにお披露目~。

何を表現したか、定かではありませんが、シンメトリーの幾何学模様風がお得意らしいです。
昨日、羽毛布団を


親バカ記事で紛らわす。。。
最近は、怒りを掃除で発散することにしたので、昨夜はトイレと洗面所がピッカピカン


でも、すぐ疲れちゃうので、小さなところどまり

相変わらず家の中はかたずきませんわ
