![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c5/95c5ad7734d7d9e373e29b7ab4549011.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/40/e63bb6d9c89ef75358f84bc81ec310a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/95/7ed3e0fda9e01d6744113917a57ed27f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/61/a4a5edfadabe8eaa778452d2c9461154.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/83/a28f36adbca87c2a17c358431f94fb3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b8/be43d31ce348750a2a1e8f4f4497ce30.jpg)
新庄駅前のランドマーク(?)、急行食堂。新庄駅前に来ると、何はなくても急行食堂の写真を撮る。今では新庄駅は急行どころか、山形新幹線の終着駅だ。
さて新庄市は繁華街だけでなく、街中にも雪が多かった。そういえば何年か前までは、冬にはこんな町ばかり歩いていた。世の中がコロナ禍になったり、個人的に病気をしたり、少雪の年になったりで、こういう町を歩く機会が減っていたことを実感する。最近は無意識に雪のある街を求めて出かけるようになった。冬シーズンの終わりも近づき、焦燥感に駆られている。雪でベチョベチョになったり、手をかじかんだりしながら町を歩く。この感覚!。これを求めていた。でも意欲とは裏腹に、結構疲れて早々に撤退したことを正直に書いておく。
X-T5 / XF23mm F2R WR
……入ったことはおありなんですか?
すごく暖かい雰囲気のThe食堂です。
こんな感じですhttps://blog.goo.ne.jp/6x6_2008/e/43a56c2287c2f9d7e70c2572f9996d73
新庄は「鳥モツラーメン」が名物で、えーー鳥モツ?と偏見を持っていましたが、確かに旨いです。
ちなみに天国ラーメン、地獄ラーメンという名物がこの店のウリです。