新・エンゲル係数

肥満と痛風に悩まされながらも新鮮な食ネタを捜し求めて・・・

9月は敬老月間

2012年09月01日 | おいしんぼうネタ

この時期になると・・・

この手の本を呼んでネタ探しです

なんたって、食べ物ですからねぇぇ~「食べることは、愛です」って

100歳を超えても未だに元気な「日野原先生」の言葉は素晴らしい

何か参考になる記事をっと~

①1日3食よく噛んで食べます・・・夕食は寝る3時間前までに済ませましょう。

②単品メニューより定食型にしましょう・・・バランス良く食べると自然なダイエットになります。

③食事の食べる順序は→野菜、海藻、きのこの順に・・・植物繊維を食べてからごはん粒を食べると糖質や肉などの脂肪を吸収をゆっくりにし、血糖値の上昇が抑えられます。結果として糖尿病や肥満の予防になります。

鯵の酢洗いなんて最高だせぇ

脂肪酸がたっぷりぃ


予約して良かった♪

2012年09月01日 | 四国・徳島

大塚美術館と鳴門大橋の近くということもあり、かなり混み合っていました。

ランチメニューを頼んだので料理は早やかった

良かったぁ~

こんなに混んでると時間が足りなくなるかもと心配しました。

この日のお勧めは3種類・・・

私はトマトベースのスパを・・・

さてっと~終わりかなって思ったら!!

あらあら・・・豪華な料理が???

続く

 


暑い日にはカレーが!

2012年09月01日 | おいしんぼうネタ

プール帰りのランチ・・・

この日は何時もの「丸亀製麺」でした。

 

珍しく?

カレー饂飩なんぞを食べてみました

とっても中身の無いシンプルなカレー饂飩

可愛らしく肉がぁぁ~ちょこっとね

味はサッパリ系で食べやすくて、少しだけ辛いかな?

野菜揚げで「タマネギ」をしっかり食べて、ネギとで体をいたわります

本日の料金・・・510円也


涼しくなりましたね?

2012年09月01日 | 秋ネタ

外から入って来る風がずいぶんと涼しくなりましたね

こんな形の飛行機雲が出てました。

バッテン印なんですよ

こんなことってあるんですね・・・地震の前触れなんてことは無いですよね!

 

夜はPCで遊びながら氷の音楽を

そろそろ~違う曲にしなきゃあ

でも、秋の音楽って少し寂しいなぁぁ