先日のPとの映画デートの時のランチ
梅の花に行きました。
新年会ってことでちょっと奮発して梅の花膳『極』を頼みました。
・前回行った時に貰った名刺の裏のビンゴカードのサービスの梅ジュース
アイスとホットがあったので飲んだことがないホットを頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3b/b682bbe3847344966f834c4f0dfea316.jpg)
アツアツだったけど美味しかった。
・小鉢(ミルク豆腐と小松菜のお浸しと湯葉煮)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f1/cffac824633ef4deabefe81eae60f6cf.jpg)
どれもお上品な味で美味しかった。
・茶碗蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9a/c1f3961ad80ed6881f04b4e6acca9c34.jpg)
・あ造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3f/c4d7f36e9fdf8205e04ae717fd56c87c.jpg)
・引き上げ湯葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/95/40966e7d02b35fe5e735864c64f92d1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ae/75ac9fdb52ca13dfeb249070abb98683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/b95a8e7e100dbe1b874985f82e788963.jpg)
温まると幕が張ってきて湯葉が出来上がるのが面白かった。
・かにしゅうまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/6a0b095bbc0bfabe6b0f327fc3df9aaf.jpg)
・おしのぎ(湯葉まんじゅう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fa/b46f523cbd4c3c30651d0eb8d2eb4ef2.jpg)
もっちりとして美味しかった。
・生麩田楽と湯葉揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/cd16832e0bd2a7b4a86efd41942363e1.jpg)
湯葉揚げがふっくらもっちりとしていて美味しかった。
生麩ももっちりしていた。
・選択料理は黒毛和牛ロースの溶岩焼き・本日の魚料理・あわび料理からの選択であわび料理を選択
さらに冷製と煮あわびとのチョイスがあったので両方頼んでシェアすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/94/8f986245b5e598398c975f32dabc7336.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/64/3ccd0eb100cae29050dcbafbb8a8f601.jpg)
どちらのあわびもやわらかくて美味しかった。
・季節の飯物と湯葉吸い物と香の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b6/2332723e1ee92b818b6f7ea8a7ee4898.jpg)
昆布を紫蘇で煮たものを乗せたおこあ
・デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/56/55d519b1a30401a107b5971479187517.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/958f973b0c538c254994fae52150a910.jpg)
私は豆乳アイスを、Pは金柑シャーベットを頼みました。
金曜日はレディースデイでデザートサービスと言うことで、豆乳プリンがサービスで付いてきました。
別腹、別腹🎶
とっても美味しくいただきました。
梅の花に行きました。
新年会ってことでちょっと奮発して梅の花膳『極』を頼みました。
・前回行った時に貰った名刺の裏のビンゴカードのサービスの梅ジュース
アイスとホットがあったので飲んだことがないホットを頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3b/b682bbe3847344966f834c4f0dfea316.jpg)
アツアツだったけど美味しかった。
・小鉢(ミルク豆腐と小松菜のお浸しと湯葉煮)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f1/cffac824633ef4deabefe81eae60f6cf.jpg)
どれもお上品な味で美味しかった。
・茶碗蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9a/c1f3961ad80ed6881f04b4e6acca9c34.jpg)
・あ造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3f/c4d7f36e9fdf8205e04ae717fd56c87c.jpg)
・引き上げ湯葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/95/40966e7d02b35fe5e735864c64f92d1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ae/75ac9fdb52ca13dfeb249070abb98683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/b95a8e7e100dbe1b874985f82e788963.jpg)
温まると幕が張ってきて湯葉が出来上がるのが面白かった。
・かにしゅうまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/6a0b095bbc0bfabe6b0f327fc3df9aaf.jpg)
・おしのぎ(湯葉まんじゅう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fa/b46f523cbd4c3c30651d0eb8d2eb4ef2.jpg)
もっちりとして美味しかった。
・生麩田楽と湯葉揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/cd16832e0bd2a7b4a86efd41942363e1.jpg)
湯葉揚げがふっくらもっちりとしていて美味しかった。
生麩ももっちりしていた。
・選択料理は黒毛和牛ロースの溶岩焼き・本日の魚料理・あわび料理からの選択であわび料理を選択
さらに冷製と煮あわびとのチョイスがあったので両方頼んでシェアすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/94/8f986245b5e598398c975f32dabc7336.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/64/3ccd0eb100cae29050dcbafbb8a8f601.jpg)
どちらのあわびもやわらかくて美味しかった。
・季節の飯物と湯葉吸い物と香の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b6/2332723e1ee92b818b6f7ea8a7ee4898.jpg)
昆布を紫蘇で煮たものを乗せたおこあ
・デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/56/55d519b1a30401a107b5971479187517.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/958f973b0c538c254994fae52150a910.jpg)
私は豆乳アイスを、Pは金柑シャーベットを頼みました。
金曜日はレディースデイでデザートサービスと言うことで、豆乳プリンがサービスで付いてきました。
別腹、別腹🎶
とっても美味しくいただきました。