昨日は買い物に行ったために予定していたミシンかけのち取りかかりが遅くなり、
仕上がる予定だったのにできなかったので、今朝洗濯機を回しながら、昨日の続きをやった。
ポケットを3つとティッシュ入れを4つ一気に縫った。
チャコペンの色がすぐには落ちないので洗濯をしてアイロンをかけて、飾りのリボンをチクチク縫い付けて出来上がり~♪
Pの孫ちゃん達に最後の1組




残布でママ用にティッシュ入れ

前回2種類の生地で作っていい感じだったので同じようにやってみたら、表面に使った生地の方が薄地だったので裏面が透けて見える・・・

黄色い生地でもポケットとティッシュ入れがもう1セットできた。





担当さんのお孫ちゃんに作った生地の残布もティッシュ入れがもう2つできた。



このティッシュ入れは、長男が幼稚園の頃に「細長く切った生地を折り畳んで縫ってひっくり返すから縫い目が見えないし、
予備のティッシュも入れられるのよ。簡単だから作ってみたら?」と貰ったものだ。



折り畳んで両端を縫ってひっくり返せばいいだけなので、折り畳み方さえ覚えれば確かに簡単だ。
しかし、今回生地の長さが足りなくて、別の生地を繋ぎ合わせて表面と裏面を変えてみたり、ティッシュ入れの部分を変えてみたりするのも中々いい感じだなと思った。
あげる人がいなくなった、、、。
誰かほしい人がいないかな・・・?
仕上がる予定だったのにできなかったので、今朝洗濯機を回しながら、昨日の続きをやった。
ポケットを3つとティッシュ入れを4つ一気に縫った。
チャコペンの色がすぐには落ちないので洗濯をしてアイロンをかけて、飾りのリボンをチクチク縫い付けて出来上がり~♪
Pの孫ちゃん達に最後の1組




残布でママ用にティッシュ入れ

前回2種類の生地で作っていい感じだったので同じようにやってみたら、表面に使った生地の方が薄地だったので裏面が透けて見える・・・

黄色い生地でもポケットとティッシュ入れがもう1セットできた。





担当さんのお孫ちゃんに作った生地の残布もティッシュ入れがもう2つできた。



このティッシュ入れは、長男が幼稚園の頃に「細長く切った生地を折り畳んで縫ってひっくり返すから縫い目が見えないし、
予備のティッシュも入れられるのよ。簡単だから作ってみたら?」と貰ったものだ。



折り畳んで両端を縫ってひっくり返せばいいだけなので、折り畳み方さえ覚えれば確かに簡単だ。
しかし、今回生地の長さが足りなくて、別の生地を繋ぎ合わせて表面と裏面を変えてみたり、ティッシュ入れの部分を変えてみたりするのも中々いい感じだなと思った。
あげる人がいなくなった、、、。
誰かほしい人がいないかな・・・?