今日は昨日回れなかったところを時間の許す限り目いっぱい回ろうと言いながらも、
初日昨日と連日の早起きで寝不足だったので朝は目が覚めるまでゆっくり寝た。
と言っても7時過ぎには目が覚めたので、起きて身支度をして朝食を食べ、
9時半のシャトルバスで長崎駅まで行き、荷物をコインロッカーに預け、市内電車の1日乗車券を買って行動開始!
先ずはグラバー園
下から上がって行くのはしんどかったので、スカイロードで上まで行って、上からタラタラ下って行きました。
グラバー亭のジオラマが立派でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/53/22afe69c4e132809b8b9a3db9c8b37d5.jpg)
ここもチューリップがきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6c/6e71c8de142fcf6facf788c19981d287.jpg)
パノラマを撮ってみたけど・・・
グラバー園を下りて外に出たらすぐに大浦天主堂
逆光でステンドグラスが見れなかった、、、。
孔子廟 ここは中には入らず外観だけ・・・
オランダ坂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/69/5ce24f7e61e27212c19567b4ff9465c4.jpg)
東山手洋風住宅群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/83/805ffeb21eb186c16ef5475b164b7aab.jpg)
孔子廟がチラリ・・・
眼鏡橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9d/eef0f5855e744e134f36872dc3f6f8b9.jpg)
眼鏡橋の側の石垣の中にハートの形の石が
中華街
唐人屋敷跡
出島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b6/700a041a29a12c89dcc2593f8f4b8cf4.jpg)
出島のジオラマ(見事です!)
オランダ坂と東山手洋風住宅群と唐人屋敷跡は予定に入れてなかったけど、
近くを通ったついでに寄り道してみました。
朝食をバイキングでしっかりと食べていたので、昼食抜きでこれだけ回ることができました。