今日は母の三回忌の法要だった。
春秋苑の玄関には立派な花が活けてあった。

納骨されている墓碑を出してもらう部屋は狭く、二男は仕事が休めず欠席だったが、
私達姉弟家族と従弟との少人数だったから狭くても何とか納まった。
そこでお坊さんにお経を唱えてもらっての法要だった。
短い間の法要だったが、母のことを思うと何となく涙が滲んでしまった、、、。
法要の後は、別の部屋に移動しての会食
会食の部屋はそれなりの広さだし、春秋苑自体も広いけど、
納骨されている墓碑が出てくる部屋だけが狭い・・・


お食事も中々美味しかった。
娘夫婦は春秋苑に着いた時から法事が終わってすぐに帰るまで私に対してはずっとシカト・・・
婿がシカトなのは分かるが、何で娘までがシカトしなくてはならないのか訳が分からない・・・
おまけに、ダンナは会食の前に「もう一度謝った方がいいかな?」と聞いたら、
「自然に振る舞っとけ」と言い、「あいつはバカだ!」と婿に対して怒っていたくせに、
会食の時に娘夫婦のところに行って調子よく話をしているし・・・
まるで、私一人が悪者のようではないか・・・?
会食が終わった後は、すぐに帰った娘夫婦以外は弟の家に行き、改めて飲み直しながら、
孫Rのリクエストで長男夫婦と弟と甥と従弟とウノをやったり、あやとりをしたりして
楽しい時間を過ごした。
長男が車を買い替えていたので、帰りは長男の車に乗せてもらい、楽をして帰ってきた。
春秋苑の玄関には立派な花が活けてあった。

納骨されている墓碑を出してもらう部屋は狭く、二男は仕事が休めず欠席だったが、
私達姉弟家族と従弟との少人数だったから狭くても何とか納まった。
そこでお坊さんにお経を唱えてもらっての法要だった。
短い間の法要だったが、母のことを思うと何となく涙が滲んでしまった、、、。
法要の後は、別の部屋に移動しての会食
会食の部屋はそれなりの広さだし、春秋苑自体も広いけど、
納骨されている墓碑が出てくる部屋だけが狭い・・・


お食事も中々美味しかった。
娘夫婦は春秋苑に着いた時から法事が終わってすぐに帰るまで私に対してはずっとシカト・・・
婿がシカトなのは分かるが、何で娘までがシカトしなくてはならないのか訳が分からない・・・
おまけに、ダンナは会食の前に「もう一度謝った方がいいかな?」と聞いたら、
「自然に振る舞っとけ」と言い、「あいつはバカだ!」と婿に対して怒っていたくせに、
会食の時に娘夫婦のところに行って調子よく話をしているし・・・
まるで、私一人が悪者のようではないか・・・?
会食が終わった後は、すぐに帰った娘夫婦以外は弟の家に行き、改めて飲み直しながら、
孫Rのリクエストで長男夫婦と弟と甥と従弟とウノをやったり、あやとりをしたりして
楽しい時間を過ごした。
長男が車を買い替えていたので、帰りは長男の車に乗せてもらい、楽をして帰ってきた。