goo blog サービス終了のお知らせ 

おまけの人生・・・

無理なくボチボチやって行きます・・・(;^_^A

愛と死の間で

2006-08-30 23:57:00 | 外国映画
『 愛と死の間で 』

 最愛の妻を交通事故で失った外科医コウ。
寂しい思いをさせたまま妻を死なせたことに後悔し、絶望したコウは救護隊員に転職する。
そして、ある交通事故現場で亡き妻の心臓を移植された女性と出会う。

≫≫ 公式サイト

06/08/30 【 ◎ 】
※  ◎・・・よかった ○・・・まあまあ △・・・もひとつ ☆・・・おすすめ

 アンディ・ラウと言えば、『インファナル・アフェア』を思いつくのですが、アンディ・ラウさんカッコよすぎです!
外科医に救急隊員にカリスマ美容師と1人何役もこなして・・・
外科医から救急隊員は転職なのですが、ストーリーの中でそっくりさんがいると言う設定で美容師なのです。
そして、どちらの男性も奥さんにめっちゃ優しいのです!!!

なんか、めっちゃいい!!!

そして、主題歌まで歌ってる!!!
歌もめっちゃ上手いしいい声

黒がとてもよく似合っていて、ほんとに素敵でした。

そして、エンドロールが終わっても涙を拭いきれず、滲んだ涙を拭きながら退場・・・
そのまま外に出て電車に乗るのが恥かしかったです。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほっほぉぉぉ (ゆうぞう)
2006-08-31 00:44:25
これ香港映画だったんですね!

タイトル見ただけで、ダサッって思って(笑)

鼻っからパスするつもりでいましたが

アンディ・ラウだったら観てみてもいいかも。



それほど号泣でしたか?ちょっと危険ですねぇ



アンディの歌と言えば、「インファナル・アフェア」の主題歌は

なんとアンディとトニー・レオンのデュエットなんですよ。

あの歌もイイです
返信する
おはようございます (Qchan)
2006-08-31 08:00:41
ゆうぞうさん

昨夜はリアルだったのですね!?

睡魔と必死で闘いながら感想アップして、

とりあえずレスだけでもやってから寝ようと

レスが終わったらすぐに落ちたので気付きませんでした



号泣と言うか・・・呼吸困難になったり、

嗚咽が出たりするまではいきませんでしたが、

鼻水たれてハンカチがかなり濡れてしまいました。(;^_^A



そうですか、『インファナル・アフェア』もアンディが歌ってたのですか?

そのうちレンタルしてまた観てみよう~♪



私も韓流と思っていたらアンディ・ラウだったので

観てみようかな?って思ったのです。(笑)
返信する
ええええ (ちー)
2006-08-31 11:55:59
主題歌までーーー



歌う人に弱いんです・・・



これはもう日比谷に行くしかないですね!

ハンカチ2枚持って

涙用と・・・鼻水用・・・
返信する
同じタイトルの (しんちゃん)
2006-08-31 13:06:38
 ケネス・ブラナー監督主演の映画は見たなぁ・・・



リメイクなのかも?
返信する
ええ (Qchan)
2006-08-31 18:06:54
ちーさん

すっごい素敵な声で歌ってました。

まさか、本人が歌ってるんじゃないよな?って思いながら

エンドロール見てたら本人だったので二度ビックリ!!



ハンカチ2枚持って日比谷へGO!です。

『キンキーブーツ』もあることだし、是非是非~♪





しんちゃん

今、公式サイト見たけど、リメイクとは書いてなかったよ?
返信する
見ましたよぉ (ゆうぞう)
2006-09-28 14:32:06
見てきました。

男の私が言うと変かもしれませんが、

今作のアンディ、まじカッコいいですよねぇ。

「インファナル・アフェア」の時はトニー・レオンにお方がすきだったんですが

今回のアンディは良かったですねぇ。

韓流好きの方も、華流に目を向けてもらいたいですね。



内容に関しては、気づかんのか?普通気づくだろ?って

思いながら見てたんですが(笑)

最後の最後のあの日記(?)あそこでやられました
返信する
観ましたか~♪ (Qchan)
2006-09-28 17:08:14
ゆうぞうさん

ね!? よかったでしょ!?

別にアンディ・ラウのファンではないんだけど、

カッコいい~~~~って思っちゃったです。

一人二役のめっちゃ美味しい役だったでしょ?



そう、内容に関しては「気付けよ~!普通気付くだろ~!」って

思いましたが、そこら辺は目をつぶってみてたら・・・

ほんとに最後の日記は号泣もんだったでしょ?(笑)
返信する

コメントを投稿